INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 梨 [SAT] 梨 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 493 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (244 / 68566)  日本仏教 (141 / 35066)  インド (101 / 21101)  中国 (90 / 18604)  阿闍梨 (53 / 53)  密教 (52 / 2600)  真言宗 (43 / 2846)  インド仏教 (36 / 8089)  阿梨耶識 (34 / 34)  中国仏教 (32 / 8875)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大沢聖寛川岸榮岳・土生川正道監修 吉田徳晃著『中院流初心行者行様指南』密教学研究 通号 25 1993-03-30 200-203(R)詳細IB00109298A-
王征『成実論』及び蔵外注釈文献における止観印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 198-204(L)詳細IB00238516A
遠藤祐介『灌頂経』の訳者について密教学研究 通号 36 2004-03-30 45-64(R)詳細IB00109817A-
榎本栄一入唐八家請来録の研究東洋学研究 通号 15 1981-03-31 53-70詳細IB00027907A-
榎木境道熱原法難の一断面日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 6 2020-03-15 1-35(R)詳細IB00218378A
江田俊雄「ホトケ」と「テラ」との語源現代佛教 通号 115 1934-06-01 59-63(R)詳細IB00188596A-
内海隆一郎自然と交感したい?季刊仏教 通号 36 1996-07-20 6-9(R)詳細IB00231731A
上田本昌「臨滅度時大曼荼羅」について棲神 通号 54 1982-03-30 ----詳細IB00194580A-
岩松浅夫『道行般若』古写経の音写語について(3)東方 通号 5 1989-12-28 121-127(L)詳細IB00029553A-
岩田諦静唯識説における心と身体について日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 197-210詳細IB00011488A-
岩田諦靜真諦訳『摂大乗論世親釈』における増広部分の検討(二)身延論叢 通号 7 2002-03-25 36-66(R)詳細ありIB00061019A
岩田諦靜真諦訳『摂大乗論世親釈』における増広部分の検討(三)東洋文化研究所所報 通号 6 2002-04-01 3-26(R)詳細ありIB00132163A
岩田教円自在金剛集解題仏書研究 通号 34 1917-09-20 5-7(R)詳細IB00126520A
彌永信美人食い鬼の系譜季刊仏教 通号 3 1988-04-25 191-204(R)詳細IB00156987A-
井上曙生醍醐寺所蔵の覚禅抄について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 2 1979-03-30 110-139詳細IB00039791A-
伊藤隆寿成実論研究序説駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 2 1968-03-01 85-94詳細IB00018937A-
伊藤堯貫曼荼羅の作画者密教学研究 通号 41 2009-03-30 41-57(L)詳細IB00142879A-
伊藤瑛梨西方浄土の荘厳について仏教論叢 通号 51 2007-03-25 106-112詳細IB00059308A-
伊藤瑛梨浄影寺慧遠『観無量寿経義疏』「第九、仏身観」について印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 138-141(R)詳細ありIB00075426A
伊藤瑛梨西方極楽浄土の荘厳について3仏教論叢 通号 52 2008-03-25 85-92(R)詳細IB00134839A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage