INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 盆地 [SAT] 盆地

検索対象: すべて

-- 50 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
カトマンドゥ盆地 (19 / 19)  ネパール (19 / 353)  ネワール仏教 (12 / 67)  ヒンドゥー教 (12 / 673)  仏教 (10 / 5168)  カトマンズ盆地 (9 / 9)  密教 (7 / 2600)  ネパール仏教 (5 / 57)  仏教美術 (5 / 2265)  インド (3 / 21101)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大村次郷シルクロード(絲綢之路)3東洋学術研究 通号 190 2023-05-22 320-323(R)詳細IB00237709A
上原真人摂関・院政期の京都における丹波系軒瓦の動向佛敎藝術 通号 308 2010-01-30 79-115(R)詳細IB00090553A
岩松浅夫黄文弼『塔里木盆地考古記』所掲の一梵文断簡について創価大学人文論集 通号 9 1997-03-01 35-45詳細IB00041536A-
伊藤真樹子カトマンドゥ盆地におけるヴァジュラ・ヴァーラーヒー・サドゥヤ・プージャー印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 188-190(L)詳細ありIB00056377A
伊藤真樹子川の合流点にある寺ネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 105 2015-12-24 106-109(R)詳細IB00180941A-
伊藤真樹子盆地における寺院ネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 105 2015-12-24 14-17(R)詳細IB00180827A-
伊東さなえネパール・カトマンドゥ盆地におけるハムロ・空間の表出南アジア研究 通号 29 2017-12-31 6-32(L)詳細IB00181318A-
石浜純太郎西域古代語の仏典西域文化研究 通号 4 1961-03-31 9-48(R)詳細IB00053902A-
石田幹之助エリオット氏「印度教と仏教」特にその一章「中央亜細亜」の条に就いて東洋学報 通号 4 1923-05-01 1-77詳細IB00018113A-
呉光爀『金剛般若経集験記』研究新羅佛教研究 通号 4 1973-06-30 471-504詳細IB00051578A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage