INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: マト [SAT] マト

検索対象: すべて

-- 148 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (89 / 21088)  マトゥラー (61 / 61)  仏教美術 (32 / 2263)  ガンダーラ (24 / 219)  インド仏教 (18 / 8083)  日本 (16 / 68359)  仏教学 (12 / 8105)  インド美術 (10 / 151)  スマトラ (10 / 10)  仏像 (9 / 244)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
橋本憲一秋―生きぬく禅文化 通号 202 2006-10-25 104-109(R)詳細IB00075060A-
能仁正顕ガンダーラ出土仏三尊像と大阿弥陀経印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 11-18(R)詳細ありIB00077563A
根岸宏典彫刻に見る一角仙人説話の展開論集 通号 19 1992-12-31 19-36(L)詳細IB00018816A-
沼義昭現代観音説話考野村耀昌博士古稀記念論集:仏教史仏教学論集 通号 19 1987-04-01 259-289(R)詳細-IB00045334A
西村実則大衆部の発祥地佛教論叢 通号 46 2002-03-25 178-184(R)詳細-IB00136241A-
西村実則マトゥラー仏の起源と大衆部三康文化研究所年報 通号 45 2014-06-30 121-139(R)詳細-IB00135154A-
西村実則インド浄土教の発祥地法然仏教の諸相 通号 45 2014-12-01 5-19(R)詳細-IB00158530A-
並川孝儀正量部の成立年代初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 45 2002-05-20 85-102(R)詳細-IB00048055A-
那須真裕美ジャワ島・バリ島・スマトラ島における泥製奉献品密教文化 通号 244 2020-03-21 41-64(L) 詳細-IB00217374A
那須円照アビダルマの極微論(2)インド学チベット学研究 通号 2 1997-10-01 60-86(L)詳細-IB00038286A-
永田郁マトゥラーのヤクシャ像の一考察密教図像/密教図像学会 通号 16 1997-12-22 107-130(L)詳細-IB00040042A
中村了昭梵文和訳 「チラカーリンの話」そのほか季刊社会学部論集 通号 16 1993-07-15 13-38(L)詳細-IB00030971A
中村元クシャーナ王朝時代におけるヒンドゥー教の実情仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 16 1979-11-01 295-319詳細-IB00046345A-
中村元イタリアのヤマトロジスト(日本学者)東方 通号 8 1992-12-31 185-188(L)詳細-IB00029614A-
中沢新一古代的マトリックス季刊仏教 通号 26 1994-01-15 4-19(R)詳細-IB00158210A-
仲澤浩祐中インドにおけるグプタ期の仏教について(承前)大崎学報 通号 160 2004-03-31 1-33(L)詳細-IB00161125A-
内藤善之仏像光背の変遷とその表現形式について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 200-203(L)詳細-IB00121841A
常磐井慈裕善光寺河内起源説東方 通号 23 2008-03-31 55-73(L)詳細-IB00064939A-
田村円澄新羅送使考朝鮮学報 通号 90 1979-01-01 63-92(R)詳細-IB00041327A
田辺理ガンダーラの銅製薬缶型水瓶の研究仏教東漸の道 / シルクロード研究論集 通号 1 2023-03-20 61-99(R)詳細-IB00242402A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage