INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 教学論集 [SAT] 教学論集 教學論集 敎学論集 敎學論集

検索対象: すべて

-- 403 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (162 / 21082)  仏教学 (99 / 8102)  日本 (82 / 68205)  インド仏教 (62 / 8080)  中国 (50 / 18590)  仏教 (46 / 5166)  日本仏教 (46 / 34810)  インド学 (39 / 1709)  中国仏教 (31 / 8868)  法華経 (21 / 4457)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坂本道生「方等懺法」順於涅槃の十種心と『慈悲水懺法』七種心インド哲学仏教学論集 通号 1 2012-03-25 88-98(R)詳細IB00103496A-
阪本(後藤)純子出家と髪・鬚の除去奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 1 2014-03-30 334-349(L)詳細IB00128796A-
坂詰秀一東魏武定四年白玉菩薩立像仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1 1987-04-01 155-161(R)詳細IB00045329A-
坂詰秀一インドの仏足跡信仰仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 1 1985-02-01 85-98詳細IB00045598A-
坂井尚夫Aṣṭāvakragītāについて印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 1 1954-07-01 19-28(R)詳細IB00047463A
酒井忠夫東西文化伝播と中国史上の西方極楽浄土論仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1 1987-04-01 37-52(R)詳細IB00045322A-
酒井真典馬鳴論師の二種菩提心論について印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 1 1966-10-13 195-207(R)詳細IB00047117A-
斎藤明『根本中論』テクスト考インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1 1987-10-30 75-84(L)詳細IB00045398A-
斎藤明アクシャヤマティ作『入菩提行論』の大乗仏説論奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 1 2014-03-30 685-694(L)詳細IB00128826A-
三枝充悳龍樹の空について印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 1 1954-07-01 277-290(R)詳細IB00047484A
GoldingCorinSome More Equal than Others仙石山仏教学論集 通号 13 2022-11-30 33-85(L)詳細IB00236687A
後藤敏文prathamám「たった今」奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 13 2014-03-30 149-159(L)詳細IB00128781A-
小林守 中観派の"帰謬の反転"をめぐるケードゥプの所説インド哲学仏教学論集 通号 3 2016-03-31 1-63(L)詳細IB00199654A
小島岱山善財説話の禅的受容インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 3 1987-10-30 591-604(R)詳細IB00045386A-
久留宮円秀Index to the Wogihara's Saddharmapuṇḍarīka-sūtram Chapter II野村耀昌博士古稀記念論集:仏教史仏教学論集 通号 3 1987-04-01 1-24(L)詳細IB00045348A
雲井昭善現在涅槃論(Diṭṭhadhamma-nibbāna-Vāda)とその視点印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 3 1966-10-13 19-37(R)詳細IB00047108A-
久保継成The Concept of the Bodhisattva in the Lotus Sūtra仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 3 1985-02-01 690-704(L)詳細ありIB00045621A-
KuboTsugunariThe Central Concept of the Bodhisattva Practice in The Lotus Sūtraインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 3 1987-10-30 129-142(L)詳細IB00045394A-
久保継成『法華経』は人びとを必要とする奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 3 2014-03-30 665-677(L)詳細IB00128824A-
久我順近世一向宗教団の性格印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 3 1954-07-01 585-594(R)詳細IB00047506A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage