INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ウ [SAT] ウ

検索対象: すべて

-- 3795 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (1346 / 21101)  日本 (1159 / 68553)  日本仏教 (423 / 35065)  仏教学 (378 / 8111)  宗教学 (372 / 4087)  ウパニシャッド (276 / 276)  インド仏教 (264 / 8089)  インド哲学 (258 / 1527)  仏教 (231 / 5168)  インド学 (216 / 1710)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
笹川ひろ子北村透谷近代日本の思想と仏教 通号 1982-06-17 133-147(R)詳細IB00052756A-
佐古年穂「転輪聖王―小王」に関連して勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 1996-02-23 1-15(L)詳細IB00043520A
桜部建フラウワルナー氏の世親年代論について印度学仏教学研究 通号 1 1952-07-20 202-208(R)詳細ありIB00000024A
桜部建H. Saddhatissa (ed.): Upāsakajanālaṅkāra仏教学セミナー 通号 4 1966-10-30 78-81詳細ありIB00026420A-
桜部建L.シュミットハウゼン「初期仏教における智と覚についての叙述あるいは理論の諸相について」仏教学セミナー 通号 38 1983-10-30 61-69詳細IB00026741A-
櫻井義秀一九九〇年代日本におけるカルト、マインド・コントロール論の問題宗教研究 通号 327 2001-03-30 289-290(R)詳細IB00120706A-
櫻井義秀「カルト」を問題化する社会とは宗教と社会 通号 12 2006-06-03 97-109(L)詳細IB00212286A
櫻井義秀「宗教」と「カルト」のあいだ宗教研究 通号 361 2009-09-30 165-190(R)詳細IB00119674A-
櫻井義秀篠田節子著『仮想儀礼』上・下、藤田庄市著『宗教事件の内側――精神を呪縛される人々』宗教研究 通号 362 2009-12-30 307-316(R)詳細IB00118427A-
櫻井義秀井上順孝責任編集・宗教情報リサーチセンター編『情報時代のオウム真理教』宗教研究 通号 372 2012-06-30 168-174(R)詳細IB00119543A-
櫻井義秀井上ウィマラ・葛西賢太・加藤博己編『仏教心理学キーワード事典』宗教と社会 通号 19 2013-06-15 215(L)詳細ありIB00211458A
櫻井義秀ポストオウム研究の課題と展望――地下鉄サリン事件20年の地点から カルト問題研究を開拓してきて宗教と社会 通号 22 2016-06-11 132-134(L)詳細IB00214684A
櫻井義秀井上順孝責任編集・宗教情報リサーチセンター編『〈オウム真理教〉を検証する――そのウチとソトの境界線――』宗教研究 通号 385 2016-06-30 171-177(R)詳細ありIB00212500A
櫻井義秀矢野秀武著『国家と上座仏教——タイの政教関係』宗教研究 通号 391 2018-06-30 193-200(R)詳細ありIB00196633A-
櫻井義秀伊藤雅之著『現代スピリチュアリティ文化論――ヨーガ、マインドフルネスからポジティブ心理学まで』宗敎硏󠄀究 通号 404 2022-09-30 281-287(R)詳細IB00227018A
桜井宗信Prajñārakṣitaの説くbāhyapūjā印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 192-196(L)詳細ありIB00009950A
桜井治男シンポジウム記録宗教研究 通号 375 2013-03-30 27-31(R)詳細IB00111036A-
桜井敏雄創建東大寺伽藍の基本計画について論集東大寺の歴史と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 1 2003-12-20 179-197(R)詳細IB00150466A-
桜井徳太郎村落共同体の宗教機能日本史における民衆と宗教 通号 1 1976-07-01 289-343(R)詳細IB00055803A-
佐久間留理子『ヨーガと浄土』(ブッディスト・セオロジーV)立川武蔵著、講談社選書メチエ、2008年12月東方 通号 25 2010-03-31 241-243(L)詳細IB00085666A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage