INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 文献史 [SAT] 文献史 文獻史

検索対象: すべて

-- 35 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (13 / 68064)  中国 (9 / 18569)  インド (7 / 21054)  日本仏教 (7 / 34690)  文献史 (6 / 6)  インド文献史 (5 / 5)  インド学 (4 / 1708)  中国仏教 (4 / 8864)  仏教 (4 / 5156)  仏教学 (4 / 8083)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
倉住靖彦大宰府研究史の一斑仏教芸術 通号 146 1983-01-30 153-156(R)詳細IB00090425A
雲井昭善インド学への道しるべ仏教学セミナー 通号 27 1978-05-30 55-72(R)詳細IB00026644A-
木越祐馨『仏光寺の歴史と文化』編集委員会編『仏光寺の歴史と文化』仏教史学研究 通号 27 2012-11-25 94-101(R)詳細IB00138010A
片山一良『パーリ語文献史』和訳 索引仏教研究 通号 4 1974-09-30 139-71(L)詳細IB00033336A-
柏原信行大谷大学所蔵のユアン文字貝葉パーリ学仏教文化学 通号 2 1989-05-01 83-104詳細IB00036032A
笠松直Veda文献群におけるUddālaka Āruṇi論集 通号 27 2000-12-31 75-94(L)詳細IB00018868A-
景山春樹山王霊験記絵の復原佛敎藝術 通号 155 1984-07-30 95-108(R)詳細IB00090430A
小川貫弌真筆の草本「顕化身土文類」真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 45-59詳細IB00032639A-
岡田正彦近代仏教研究における文献史料と文化資料宗教研究 通号 375 2013-03-30 54-55(R)詳細IB00111042A-
大谷栄一パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 303 1995-03-31 58-60(R)詳細IB00126167A-
井ノ口泰淳ヤン・ゴンダ編「インド文献史」全十巻 A History of Indian Literature, Edited by Jan Gonda, Verlag Otto Harrassowitz Wiesbaden, をめぐって仏教学研究 通号 34 1978-03-01 41-46(L)詳細IB00012851A-
池田練太郎『五事毘婆沙論』の成立について(上)駒沢大学仏教学部論集 通号 18 1988-10-31 36-52(L)詳細ありIB00020121A-
池田練成『五事毘婆沙論』に関する覚え書曹洞宗研究員研究紀要 通号 19 1987-07-01 13-21(L)詳細IB00020573A-
秋田光兆五台山、雲崗、天龍山を訪ねる旅山家學会紀要 通号 5 2002-12-08 13-26(L)詳細IB00227008A
太田愛之文献史学から見た村落社会と仏教在地社会と仏教 通号 5 2006-12-14 123-144(L)詳細IB00246649A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage