INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 文化交流 [SAT] 文化交流

検索対象: すべて

-- 120 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (62 / 68105)  中国 (33 / 18582)  日本仏教 (32 / 34725)  文化交流 (23 / 23)  インド (13 / 21056)  仏教 (13 / 5159)  仏教学 (13 / 8090)  中国仏教 (11 / 8865)  韓国 (9 / 729)  創価学会 (8 / 288)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
間瀬啓允宗教多元主義東洋学術研究 通号 137 1996-11-01 30-47(R)詳細IB00039069A-
MathewVargheseIndia and Japan東方 通号 28 2013-03-31 371-393(L)詳細IB00123849A-
前田專學日本とインド東方 通号 27 2012-03-31 1-24(L)詳細IB00111744A-
本間孝継『唐決』研究の論点と展望大正大学綜合仏教研究所年報 通号 30 2008-03-31 183-201(L)詳細IB00149790A
堀川貴司『錦繍段』とその周辺奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 30 2001-09-20 210-223(R)詳細IB00051624A-
藤善真澄成尋の齎した彼我の典籍仏教史学研究 通号 30 1981-01-30 33-70詳細IB00058851A-
藤能成大衆仏教の巨星・元暁と親鸞仏教を通じた日韓文化交流の歴史と展望――未来への伝灯 通号 30 2016-03-31 1-19ー1-31(L)詳細IB00202962A
平松令三中世の文化交流と地方文化歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 30 1988-04-01 813-827(R)詳細IB00048613A-
馬場久幸日韓仏教交流と高麗版大蔵経仏教を通じた日韓文化交流の歴史と展望――未来への伝灯 通号 30 2016-03-31 1-1ー1-17(L)詳細IB00202961A
原隆政モルディヴの仏教について宗教研究 通号 363 2010-03-30 470-471(R)詳細IB00081964A-
原実ドブロブニック国際梵文叙事詩プラーナ会議(DICSEP)東洋学報 通号 363 1997-12-22 55-61(L)詳細IB00018321A-
蓮實重康日・宋文化交流と俊芿佛敎藝術 通号 36 1958-10-18 57-69(R)詳細IB00096692A
蓮実重康日・宋文化交流と俊芿律師俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 36 1972-03-01 232-249詳細IB00052152A-
西川幸治カシュミール(迦濕彌國)仏教芸術 通号 63 1966-12-25 69-91(R)詳細IB00104303A
西岡祖秀『プトゥン仏教史』目録部索引I東京大学文学部文化交流研究施設研究紀要 通号 4 1981-03-25 61-92詳細IB00038536A-
西岡祖秀『プトゥン仏教史』目録部索引II東京大学文学部文化交流研究施設研究紀要 通号 5 1982-03-25 43-96詳細IB00038540A
西岡祖秀『プトゥン仏教史』目録部索引III東京大学文学部文化交流研究施設研究紀要 通号 6 1983-12-26 47-詳細IB00038542A-
奈良康明Cultural Interflow between India and Japan東方 通号 3 1987-12-21 209-225(L)詳細IB00029515A-
奈良康明日本とインドの文化交流東方 通号 3 1987-12-21 209-225(L)詳細IB00029516A-
長澤和俊紙の伝播と文化交流東洋学術研究 通号 52 1971-01-20 23-41(R)詳細IB00201209A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage