INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 寺宝 [SAT] 寺宝 寺寶

検索対象: すべて

-- 141 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (125 / 68136)  日本仏教 (90 / 34753)  禅宗 (34 / 3723)  円爾 (30 / 212)  密教学 (25 / 660)  癡兀大慧 (25 / 61)  真福寺宝生院 (24 / 24)  真福寺寶生院(大須観音) (24 / 24)  翻刻 (17 / 371)  能信 (16 / 29)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平松令三真宗連合学会第十六回大会 高田派本山専修寺 宝物展観解説高田学報 通号 61 1969-09-25 45-49(R)詳細IB00241142A
原田正俊『仏通禅師行状』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 663-668(R)詳細IB00194172A-
花園大学歴史博物館平林寺の寺宝 グラビア作品解説禅文化 通号 238 2015-10-25 81-88(R)詳細IB00192799A
納冨常天総持寺宝物殿所蔵 『道正庵文書』鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 11 2006-04-08 69-139 (R)詳細IB00063729A-
中野玄三東寺本仁王経五方諸尊像論南都仏教 通号 74 1997-12-25 71-95(R)詳細IB00032549A-
冨島義幸日本中世における灌頂・修法空間の展開アジアの灌頂儀礼――その成立と伝播 通号 74 2014-10-10 226-251(R)詳細IB00181064A-
徳永良次明治十八年高山寺『宝物寄附物古文書什物取調牒』(影印・翻刻)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十一年度) 通号 74 2010-03-31 63-129(R)詳細IB00181268A
時枝務妙高市教育委員会編『妙高山雲上寺宝蔵院日記の風景――開山権現別当寺からみた妙高山麓の地域社会』山岳修験 通号 47 2011-03-21 86-87(R)詳細IB00212783A
遠山元浩時衆史料の研究と紹介時宗教学年報 通号 46 2018-03-31 154-164(R)詳細IB00220455A
寺前公基永源寺の寺宝について禅文化 通号 242 2016-10-25 81-91(R)詳細IB00192996A
都守基一神力品講談日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 1-45(R)詳細IB00143880A-
土屋貴裕高山寺伝来文化財の研究東京国立博物館紀要 通号 51 2016-03-31 3-87(R)詳細IB00215163A
築島裕醍醐寺宝蔵の古訓点本について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 8 1986-03-30 1-46詳細IB00039814A-
築島裕醍醐寺宝蔵大唐西域記巻第十一建保点醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 11 1991-03-30 1-52詳細IB00039828A-
築島裕醍醐寺宝蔵大唐西域記巻第十二建保点醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 12 1992-03-31 1-65詳細IB00039832A-
築島裕醍醐寺宝蔵大唐西域記巻第十一・十二建保二年点索引醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 14 1994-12-20 1-88詳細IB00039843A-
筑後誠邦梁代における神と正因仏性との関係龍谷大学仏教学研究室年報 通号 15 2010-09-01 17-29(R)詳細ありIB00198716A-
田村隆照上の太子叡福寺の寺宝佛敎藝術 通号 119 1978-08-25 77-89(R)詳細IB00094227A
田中祥雄東寺宝菩提院所蔵『浄土口伝肝心鈔』について仏教文化研究 通号 23 1977-09-15 80-95(R)詳細ありIB00062313A
武田和昭東寺宝菩提院旧蔵星曼荼羅図残闕について密教文化 通号 183 1993-08-30 1-26(R)詳細IB00016292A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage