INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 名義 [SAT] 名義 [ DDB ] 名义

検索対象: すべて

-- 192 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (108 / 68577)  日本仏教 (61 / 35070)  念仏名義集 (28 / 28)  インド (27 / 21102)  チベット (26 / 3041)  翻訳名義大集 (26 / 26)  法然 (22 / 5273)  中国 (21 / 18606)  浄土教 (21 / 5894)  翻訳名義集 (19 / 19)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
水谷幸正機根名義攷仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 41-48(R)詳細ありIB00068133A
水谷幸正チベットの仏教シルクロードの宗教――幻の寺院をたずねて / アジア仏教史 通号 11 1975-12-10 277-330(R)詳細IB00169189A-
三枝樹隆善浄土宗における円戒思想について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 11 1972-03-01 325-342(R)詳細IB00047019A-
松本史朗チベットの仏教学について東洋学術研究 通号 100 1981-04-01 137-155(R)詳細IB00038796A-
正木晃現代仏教の課題と対処法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 100 2013-02-28 1089-1110(R)詳細IB00208499A
前田崇チベット訳『維摩経』天台学報 通号 44 2002-11-01 8-13(L)詳細IB00018034A-
前田崇チベット訳『維摩経』と《Mahāvyutpatti、翻訳名義大集》大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 44 2005-06-30 103-116(L)詳細IB00081901A
前島信也『広疑瑞決集』における信瑞の思想仏教論叢 通号 61 2017-03-25 193-200(R)詳細ありIB00179166A
藤永清徹大正新選宗乗論題選定事情宗学院論輯 通号 28 1976-03-15 155-200詳細IB00028478A-
藤田文哲立正安国の名義大崎学報 通号 20 1911-12-10 11-13(R)詳細IB00022215A-
藤田宏達極楽浄土の名義印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 56-65詳細ありIB00002016A
藤枝宏壽『論註』における「応知」と二種法身説眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 50 2006-01-30 59-71(R)詳細IB00204397A
廣川堯敏伝源智述『選択要決』における『選択集』批判とその対論仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 50 2006-11-20 687-711(R)詳細IB00134733A-
広川尭敏伝源智述『選択要決』の成立をめぐる諸問題(一)浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 50 1987-10-20 769-791(R)詳細IB00045432A-
彦坂周仏像坐法にみられる南インド的特徴インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 603-648(R)詳細IB00103662A-
干潟竜祥高山寺典籍文書綜合調査団編『高山寺古辞書資料 第一』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 74-77(R)詳細IB00034221A-
花円映澄諸宗念仏教義の概観宗学院論輯 通号 4 1976-01-15 1-98詳細IB00028309A-
長谷川浩文高野山に籠った法然印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 110-113(R)詳細ありIB00143250A
長谷岡一也十住毘婆沙論に於ける如来の名義釈大谷学報 通号 123 1954-12-20 13-28詳細IB00025147A-
野部了慧第十七願諸仏咨嗟に就いての諸学説考評宗学院論輯 通号 22 1976-03-15 136-156詳細IB00028436A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage