INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: バヴァ [SAT] バヴァ

検索対象: すべて

-- 53 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (26 / 3038)  パドマサンバヴァ (26 / 26)  チベット仏教 (22 / 1764)  インド (20 / 21082)  ニンマ派 (9 / 73)  シャーンタラクシタ (7 / 149)  ツォンカパ (5 / 378)  インド仏教 (4 / 8080)  カーリダーサ (4 / 35)  パドマサムバヴァ (4 / 4)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
川本暢ソシュールの『サンスクリット語における絶対属格の用法について』を読む大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 262-276(L)詳細IB00149925A-
牛黎濤チベットの寺院教育および近代的教育仏教文化学会紀要 通号 20 2012-03-23 102-116(L)詳細IB00186820A-
研究部辻直四郎著『サンスクリット文学史』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 144-146(L)詳細IB00034090A-
真田秀亮カールコータ朝初期におけるカシミールの仏教事情浄土真宗総合研究 通号 11 2017-09-29 105-106(R)詳細IB00182715A-
島岩ジュニャーネーシュワルのギーター解釈インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 11 1996-12-20 29-42(R)詳細IB00086138A-
杉本卓洲Gandhāran Jātakas(1)Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 11 2002-01-01 25-42(L)詳細IB00048953A
高橋尭英クシャン朝下の仏教について仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 11 2002-01-01 57-66(L)詳細IB00048090A-
高松宏寶チベット仏教におけるニンマ派の現代の教学について現代密教 通号 27 2016-03-31 53-70(L)詳細ありIB00150949A
立川武蔵カトマンドゥ盆地とチベットネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 27 2015-12-24 190-193(R)詳細IB00181002A-
田中公明敦煌出土の寂静尊曼荼羅について密教大系 通号 10 1994-07-30 265-293詳細IB00055656A-
谷口富士夫チベット前伝期仏教と異宗教講座仏教の受容と変容 通号 3 1991-12-15 45-70詳細IB00049499A-
田村宗英『Vajravidāraṇa-dhāraṇī』の諸相現代密教 通号 24 2013-03-31 57-71(L)詳細ありIB00126957A-
津曲真一神の国、人の国宗教史とは何か【上巻】/宗教史学論叢 13 通号 24 2008-09-30 305-345 (R)詳細IB00080634A-
寺石悦章シャバラスヴァーミンの引用するヴリッティカーラの見解宗教研究 通号 311 1997-03-30 177-178(R)詳細IB00089381A-
藤堂俊英如来蔵の理解に関する試論的考察仏教大学大学院研究紀要 通号 5 1977-03-14 139-161(R)詳細ありIB00016725A-
長尾雅人チベット仏教概観チベット仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 11 1989-05-31 3-20(R)詳細IB00123768A-
野口圭也Saṃpuṭodbhavatantra 2-2におけるPrajñopāyaviniścayasiddhi4引用中の挿入偈について梵語仏教文献の研究 通号 11 1995-11-07 141-146(L)詳細IB00056171A-
羽田野伯猷チベット・満蒙の宗教密教大系 通号 1 1994-07-10 357-380詳細IB00055488A-
房貞蘭Śaiva Verses Redacted from Buddhist Ones印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 18-22(L)詳細ありIB00202285A
引田弘道Sāttvata Saṃhitā: An Annotated Translation. Chapter 10-11禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 340-294(L)詳細ありIB00027220A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage