INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 史料 [SAT] 史料

検索対象: すべて

-- 745 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (597 / 68265)  日本仏教 (297 / 34869)  浄土真宗 (72 / 6103)  仏教 (61 / 5166)  浄土宗 (48 / 3985)  日蓮宗 (45 / 2730)  中国 (37 / 18593)  曹洞宗 (34 / 4626)  親鸞 (32 / 9565)  仏教史 (28 / 539)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮入良光浄土宗関連史料の整理研究班 活動報告教化研究 通号 25 2014-11-25 7-9(R)詳細ありIB00204848A
浄土宗関連史料の整理研究班昭和二〇〜三〇年発刊の『宗報』に見られる戦後の対応について教化研究 通号 25 2014-11-25 62-90(R)詳細ありIB00204862A
佐藤堅正浄土宗基本典籍の電子テキスト化教化研究 通号 30 2019-09-01 28-30(R)詳細ありIB00210401A
岡村喜史北部九州の真宗史料九州真宗の源流と水脈 / 筑紫女学園大学・短期大学部人間文化研究所叢書 通号 1 2014-03-31 279-324(R)詳細IB00201459A
金龍静戦国期真宗から見た九州九州真宗の源流と水脈 / 筑紫女学園大学・短期大学部人間文化研究所叢書 通号 1 2014-03-31 42-56(R)詳細IB00201449A
村田隆志『相国寺史料』にみる近世寺院の什物収蔵機能論――つくる・つかう・つたえる / 仏教美術論集 通号 5 2014-04-01 308-328(R)詳細IB00226461A
田中久夫一向上人俊聖の一史料鎌倉仏教雑考 通号 5 1982-02-15 97-102(R)詳細IB00063597A-
多賀宗隼覚守に関する一史料金沢文庫研究 通号 109 1965-02-01 12-13詳細IB00040326A-
篠原四郎上総千町行元寺史料金沢文庫研究 通号 114 1965-07-01 10-11詳細IB00040334A-
玉村竹二諸方に散見する円覚寺文書金沢文庫研究 通号 153 1969-01-01 1-12詳細IB00040407A-
高橋秀栄大日房能忍と達磨宗に関する史料(一)金沢文庫研究 通号 239 1972-06-01 14-16詳細IB00040520A-
前田元重金沢文庫古文書に見える木津石地蔵金沢文庫研究 通号 240 1976-08-01 1-8詳細IB00040521A-
高橋秀栄大日房能忍と達磨宗に関する史料(二)金沢文庫研究 通号 242/243 1977-01-01 22-33詳細IB00040528A-
貫井裕恵東大寺本末相論関係史料の紹介金沢文庫研究 通号 337 2016-11-01 11-20(R)詳細IB00224658A
三輪眞嗣湛睿と覚聖 金沢文庫研究 通号 342 2019-03-20 5-22(R)詳細IB00224725A
三輪眞嗣「日本史史料英訳ワークショップ金沢文庫文書の回」参加記金沢文庫研究 通号 347 2021-10-29 42-44(R)詳細IB00224749A
宇高良哲史料紹介 護国寺快意書状小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 261-294詳細IB00059730A-
大谷めぐみ寺社造営史における「本願」研究の意義と課題大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 311-347(R)詳細IB00194778A-
小島----本願寺史料大谷学報 通号 75 1939-10-10 157-159(R)詳細IB00163904A-
大桑斉雪窓宗崔伝の史料的検討大谷学報 通号 222 1979-09-30 34-49詳細IB00025426A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage