INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: pāramitā [SAT] pāramitā

検索対象: すべて

-- 84 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (38 / 21074)  インド仏教 (22 / 8077)  仏教学 (18 / 8096)  中国 (13 / 18585)  般若経 (13 / 591)  六波羅蜜 (11 / 149)  大智度論 (11 / 1129)  pāramitā (9 / 9)  日本 (9 / 68153)  大乗仏教 (8 / 2239)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中良昭江南禅師智融註『般若波羅蜜多心経』の訳注財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 19 2005-03-25 35-51(R)詳細IB00070755A
小川貫弌『般若波羅蜜多心経疏』解題西域文化研究 通号 1 1958-03-31 85-88(R)詳細IB00053854A-
古山健一パーリ十波羅蜜について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 30 1997-07-01 81-103(L)詳細IB00019269A-
清水海隆『瑜伽論』と『解深密経』とにおける波羅密説の相違点をめぐって大崎学報 通号 143 1987-06-30 30-41(R)詳細IB00023510A-
鈴木広隆波羅蜜の系譜印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 55-69詳細IB00030271A-
磯田煕文『Munimatālaṃkāra』に説かれる有情世間・器世間インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 14 1991-12-08 487-510詳細IB00044952A-
湯山明宝徳蔵般若に関する若干の問題インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 14 1973-11-01 271-282詳細IB00046968A-
梶芳光運阿含経と般若経との比較インド古典研究 通号 1 1970-05-15 55-61詳細IB00033546A-
VetterTilmanA Comparison between the Mysticism of the Older Prajñā-pāramitā Literature and the Mysticism of the Mūla-Madhyamaka-Kārikās of Nāgārjunaインド古典研究 通号 6 1984-05-15 495-512(L)詳細IB00033579A
三枝充悳大智度論に説かれた六ハラミツについて印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 188-192詳細ありIB00000242A
海野浄雄佛敎の中國的展開印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 136-137(R)詳細ありIB00000761A
湯山明《十二因縁呪》覚え書き印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 48-52(L)詳細ありIB00003297A
辻村繁一般若心経の表現稚拙と仏教印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 191-194詳細ありIB00004209A
湯山明Prajñā-Pāramitā-Ratna-Guṇa-Saṃcaya-Gāthā (Rgs) quoted by Candrakīrti in his Prasannapadā (Pras) (II)印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 17-20(L)詳細ありIB00004898A
川合務東洋文庫所蔵・写本チベット訳『八千頌般若経』について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 150-151詳細ありIB00005196A
日下俊文小品般若経の方便思想印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 252-254詳細ありIB00005345A
玉城康四郎『八千頌般若』における般若波羅蜜と空印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 93-98詳細ありIB00005774A
早島理「六波羅蜜」考印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 103-106(L)詳細ありIB00006112A
清水海隆『瑜伽師地論』における方便善巧波羅蜜説について印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 50-56詳細ありIB00007053A
渡辺章悟Prajñāpāramitā の四つの語源解釈印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 130-137(L)詳細ありIB00009093A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage