INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 玄論 [SAT] 玄論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 309 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (235 / 18604)  吉蔵 (230 / 928)  中国仏教 (160 / 8875)  法華玄論 (138 / 138)  大乗玄論 (112 / 112)  三論宗 (76 / 360)  日本 (67 / 68566)  智顗 (56 / 1965)  法華経 (45 / 4467)  法華義疏 (45 / 179)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
奥野光賢『法華玄論』の撰述時期について仏教史学研究 通号 1988-06-30 101-114詳細IB00058865A-
橋川正上宮御製疏と浄名玄論略述仏教研究 通号 5 1921-04-25 83-99(R)詳細IB00024565A-
長谷慈弘嘉祥の空仏教学会報 通号 7 1981-12-21 63-67(R)詳細IB00014558A-
矢吹慶輝頓悟義の首唱者、竺道生とその教義仏教学の諸問題 通号 7 1935-06-01 785-796(R)詳細IB00055767A-
西義雄般若波羅蜜の研究仏教学の諸問題 通号 7 1935-06-01 124-156(R)詳細IB00055734A-
三桐慈海慧均撰四論玄義八不義について(一)仏教学セミナー 通号 12 1970-10-30 31-45(R)詳細ありIB00026487A-
村松法文坂本幸男編——法華経の中国的展開仏教学セミナー 通号 16 1972-10-30 92-97(R)詳細ありIB00026530A-
三桐慈海大乗玄論の八不義仏教学セミナー 通号 17 1973-05-30 30-37(R)詳細IB00026535A-
富貴原章信初唐 法宝の仏性説について仏教学セミナー 通号 18 1973-10-30 1-21(R)詳細IB00026543A-
横超慧日中国仏教研究法私見仏教学セミナー 通号 19 1974-05-25 1-10(R)詳細IB00026551A-
三桐慈海浄土の意義について仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 30-39(R)詳細IB00026585A-
三桐慈海法華玄論の選述について仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 21-29詳細ありIB00026672A-
三桐慈海維摩詰所説経と吉蔵仏教学セミナー 通号 48 1988-10-30 1-10詳細IB00026820A-
三桐慈海三論学のすすめ仏教学セミナー 通号 53 1991-05-30 1-12詳細IB00026861A-
白土わか草木成仏説について仏教学セミナー 通号 68 1998-10-30 14-32詳細IB00026965A-
山崎慶輝大同房基辨の伝記とその教学仏教学研究 通号 36 1980-03-20 1-16詳細IB00012864A-
村上明也智顗と潅頂における『涅槃経』観佛教學研究 通号 68 2012-03-10 23-40(R)詳細IB00105632A-
菅野博史吉蔵における法華経の宗旨観について佛教學 通号 12 1981-10-25 113-134詳細IB00011996A-
末木文美士元興寺智光の生涯と著述佛教學 通号 14 1982-10-25 43-64詳細IB00012005A-
加藤精一『二教論』巻上の「或る者」とは誰か豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 21-29詳細IB00058661A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage