INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 張 [SAT] 張 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 608 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (259 / 18569)  日本 (236 / 68064)  中国仏教 (126 / 8864)  日本仏教 (116 / 34690)  インド (44 / 21054)  禅宗 (40 / 3710)  仏教学 (34 / 8083)  仏教 (30 / 5156)  道教 (27 / 731)  智顗 (24 / 1964)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三好俊徳真福寺と尾張地域の寺院中世禅への新視角――『中世禅籍叢刊』が開く世界 / 中世禅籍叢刊 通号 13 2019-07-31 85-109(R)詳細IB00190807A-
張文良中国仏教協会 コラム⑤中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 312-315(R)詳細IB00100527A-
吾妻重二『悟真篇』の内丹思想中国古代養生思想の総合的研究 通号 8 1988-02-25 600-627(R)詳細IB00051657A-
木曽庸介唐朝の宗教政策中国学研究 通号 7 1988-03-25 28-33 (R)詳細IB00063766A-
矢吹康英『立正安国論』における主人の主張をめぐる問題中央学術研究所紀要 通号 51 2022-11-15 117-134(L)詳細IB00235436A
城戸健一文書形態の拡張に関する一考察知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 51 1993-03-01 521-534(L)詳細IB00044821A-
黒川弘賢社会的緊張と宗教変容智山学報 通号 27/28 1964-11-21 179-195(R)詳細IB00144059A-
関悠倫『釈摩訶衍論』請来時における二、三の問題智山学報 通号 82 2019-03-31 169-189(R)詳細IB00204059A
弥永貞三須磨千穎醍醐寺領尾張国安食庄について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 5 1983-03-30 15-51詳細IB00039803A-
須磨千穎醍醐寺領尾張国安食庄絵図補考醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 7 1985-03-30 50-56詳細IB00039813A-
佐々木隆美尾張鉄地蔵考田山方南先生華甲記念論文集 通号 7 1963-10-06 656-666(R)詳細IB00074506A-
野間清六葡萄文及び葡萄の東漸田山方南先生華甲記念論文集 通号 7 1963-10-06 605-611(R)詳細IB00074499A-
丸山宏台南の道教と『道蔵秘要』台湾の宗教と中国文化 通号 7 1992-06-01 43-90(R)詳細IB00053756A-
張堂興昭「秘密不定教」再考大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 77-87(R)詳細IB00154415A-
張堂興志天台大師教学の基礎的研究大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 181-179(L)詳細IB00154350A-
張堂興志天台教相論に関する一考察大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 278-278(R)詳細IB00157617A-
張堂興志天台智顗の教学と章安大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 229-229(R)詳細IB00159784A-
松本恒爾Candrakīrtiの仏陀観について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 319-319(R)詳細IB00187943A-
舩田淳一慈恩「観音後身説」に基づく正統性の主張蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 2019-02-25 343-363(R)詳細IB00225930A
尾崎正善両大本山の動向曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 15-20(R)詳細IB00171594A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage