INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 微 [SAT] 微 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 275 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (97 / 68064)  インド (94 / 21054)  日本仏教 (51 / 34690)  中国 (48 / 18569)  インド仏教 (40 / 8064)  極微 (36 / 36)  仏教学 (26 / 8083)  中国仏教 (23 / 8864)  世親 (20 / 1304)  倶舎論 (20 / 1227)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
前川亨真徳秀の攻治思想駒澤大學禪硏究所年報 通号 5 1994-03-31 65-84詳細IB00035187A-
靑龍虎法拈華微笑相承説の歷史的開展駒沢大学学報 通号 1 1941-10-01 43-86(R)詳細ありIB00043404A-
大西龍峯世阿弥の花と禅思想駒沢短期大学仏教論集 通号 6 2000-10-30 177-190詳細IB00038144A-
モンテイロジョアキン仏教における方法論の問題について駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 101-151詳細ありIB00038165A
氏家昭夫多聞の熏習としてのダーラニー説高野山大学論叢 通号 14 1979-02-21 1-24(R)詳細IB00014357A-
氏家覚勝念仏より陀羅尼へ高野山大学論叢 通号 17 1982-02-21 155-187詳細IB00014375A-
乾仁志『初会金剛頂経』所説のマンダラについて(前)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 9 1995-12-21 133-158(L)詳細ありIB00035627A-
大塚伸夫『無量門微密持経』 における密教的展開について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 19 2006-02-25 1-113 (L)詳細ありIB00063288A-
德重弘志チベット語文献から回収された「散逸した密教聖典」(1)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 34 2021-03-25 59-80(L)詳細ありIB00214283A
山田無文臨済宗講座仏教 通号 7 1958-07-30 149-178(R)詳細IB00049480A-
山田霊林曹洞宗講座仏教 通号 7 1958-07-30 179-218(R)詳細IB00049481A-
來馬琢道曹洞宗の管長選擧問題現代佛教 通号 123 1935-03-01 25-29(R)詳細IB00192639A
本沢綱夫由旬(yojana)の再検証原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 6 2002-10-20 1-52(L)詳細IB00042313A-
藤沢教声阿弥陀経を拝読して顕真学報 通号 5 1931-07-01 252-252(L)詳細IB00037452A-
桐渓順忍第七観顕真学報 通号 8 1932-08-20 171-190(L)詳細IB00037489A-
真鍋智裕部分を有しない極微に場所的前後関係は存在し得るか久遠――研究論文集 通号 2 2011-03-01 32-44(L)詳細IB00121449A-
伊藤康裕Ālambanaparīkṣāにおけるālambanaの定義について久遠――研究論文集 通号 3 2012-03-01 26-40(L)詳細ありIB00121454A-
末木文美士七寺蔵『釈迦牟尼如来五百本願功徳法門経』をめぐって疑偽仏典の綜合的研究 通号 3 2000-03-01 74-79(L)詳細IB00081728A-
オリオンクラウタウ辻善之助の仏教史学とその構想近代仏教 通号 15 2008-08-30 25-49(R)詳細IB00175208A-
小松邦彰日蓮聖人遺文註釈書の研究近世法華仏教の展開:法華経研究 通号 7 1978-03-20 113-134(R)詳細IB00050364A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage