INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 跋・陀羅 [SAT] 跋・陀羅

検索対象: すべて

-- 159 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (98 / 18582)  求那跋陀羅 (62 / 62)  中国仏教 (48 / 8865)  インド (45 / 21056)  仏陀跋陀羅 (43 / 43)  仏教学 (35 / 8090)  仏駄跋陀羅 (35 / 35)  鳩摩羅什 (29 / 793)  華厳経 (24 / 1441)  インド仏教 (17 / 8065)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石橋眞誡如来蔵思想経典成立史的研究仏教論叢 通号 20 1976-10-20 33-40(R)詳細IB00068971A-
榎本文雄『雑阿含経』の訳出と原典の由来仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 31-41(L)詳細IB00044016A
大南竜昇『観仏三昧海経』観像品の考察仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 3-29(R)詳細IB00043980A
春日井眞也阿彌陀經に於ける一二の問題仏教文化研究 通号 4 1954-07-13 95-106(R)詳細ありIB00175223A
賀幡亮俊 漢字訳両本より見たる如来蔵経仏教文化研究 通号 11 1962-03-31 79-85(R)詳細ありIB00068208A
鵜飼光昌廬山慧遠の「仏影銘」について佛教文化研究 通号 64 2020-03-31 45-60(R)詳細ありIB00230562A
里見奎周道綽における『華厳経』佛教文化学会紀要 通号 28 2019-12-01 47-60(R)詳細IB00197121A-
小沢憲珠瑜伽論における神通行仏教の実践原理 通号 28 1977-12-01 19-42(R)詳細IB00052058A-
織田顕祐『羅摩伽経』からみた『華厳経』入法界品の主題について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 28 2019-03-30 25-43(R)詳細IB00209425A
花野充道浄影寺慧遠の真如随縁説について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 28 2019-03-30 63-86(R)詳細IB00209427A
釆睪晃鳩摩羅什と姚興との往復書簡佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 28 2019-03-30 45-61(R)詳細IB00209426A
中御門敬教『三曼陀跋陀羅菩薩経』試訳(1)仏教大学大学院紀要 通号 27 1999-03-01 1-13(L)詳細IB00016783A-
横超慧日中国仏教学界における勝鬘経の定着仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 27 1976-10-01 663-682(R)詳細IB00046625A-
古田和弘中国仏教における勝鬘経の受容と展開仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 27 1976-10-01 683-694(R)詳細IB00046626A-
伊藤瑞叡十地経の諸本および経題について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 27 1976-10-01 923-933(R)詳細IB00046644A-
高崎直道『四巻楞伽』の訳文の問題点仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 27 1976-10-01 959-972(R)詳細IB00046647A-
江島恵教大衆部系律典梵本について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 27 1976-10-01 911-922(R)詳細IB00046643A-
大南龍昇『観仏三昧海経』の仏伝と白亳観仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 71-98(R)詳細IB00073793A-
中村瑞隆如来蔵と解脱仏教思想 通号 8 1982-10-01 241-267(R)詳細IB00049307A-
氏家覚勝初期密教の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 269-302(R)詳細IB00049308A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage