INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 賦 [SAT] 賦 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 100 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (74 / 68064)  日本仏教 (51 / 34690)  時宗 (46 / 820)  一遍 (40 / 728)  賦算 (29 / 29)  一遍聖絵 (24 / 331)  中国 (20 / 18569)  遊行 (14 / 89)  中国仏教 (11 / 8864)  他阿 (10 / 94)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石田善人(4)時宗仏教史学 通号 1961-10-30 34-44(R)詳細IB00161960A-
工藤豊明治維新前後の日本の啓蒙思想仏教経済研究 通号 44 2015-05-31 7-32(R)詳細IB00234216A
石井公成『一乗十玄門』の諸問題佛教學 通号 12 1981-10-25 85-112詳細IB00011995A-
朴健柱『菩提達摩論』の禅旨とその意義東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 65-92(L)詳細ありIB00188641A-
川口久雄弘仁期僧団の漢文学日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 385-415詳細IB00051401A-
平林盛得新出「慈恵大師伝資料」蛇足日本仏教史学 通号 11 1976-12-01 61-73詳細IB00039546A-
長島尚道〈聖教解説九〉『一遍上人語録』日本仏教史学 通号 18 1983-11-25 53-58詳細IB00039612A-
大橋俊雄時衆三祖智得とその教団日本浄土教史の研究 通号 18 1969-05-01 389-403(R)詳細IB00051688A-
堀田真快聾瞽指帰の観無常賦にある大字について中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 18 1983-03-31 45-49(R)詳細IB00045888A-
蜂屋邦夫孫綽の生涯と思想東洋文化 通号 57 1977-03-30 65-100詳細IB00038700A-
高橋佳典玄宗朝における『金剛経』信仰と延命祈願東洋の思想と宗教 通号 16 1999-03-25 38-56(R)詳細ありIB00024226A-
南条碩果甲午一月十五日。我大谷本願寺真無量院宗主遷化。因賦此陳追悼之情。三十二韻。東洋哲学 通号 16 1894-05-02 110-111詳細IB00042780A-
黒住真「人権」の位置と形成東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 87-109(R)詳細IB00196110A-
金岡照光論敦煌本対話体文献東洋学研究 通号 11 1977-03-31 21-38詳細IB00027870A-
山家浩樹太良荘に賦課された室町幕府地頭御家人役東寺文書にみる中世社会 通号 11 1999-05-01 370-393詳細IB00055021A-
池麗梅伝最澄編『天台霊応図本伝集』の研究(一)鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 17 2012-03-31 177-205(R)詳細ありIB00198233A-
--------本山条目写(袋綴装)一八〇長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 17 2012-10-15 281-287(R)詳細IB00177831A-
林譲一遍の宗教覚書中世の仏教と社会 通号 17 2000-07-20 108-145(R)詳細IB00050545A-
遠藤祐介孫綽撰『遊天台山賦』と般若経世界智山学報 通号 66 2003-03-31 113-137(R)詳細ありIB00136916A
石岡信一時宗に関する菩薩大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 66 1987-07-20 371-388詳細IB00045271A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage