INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 薫 [SAT] 薫 薰 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 223 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (132 / 68064)  日本仏教 (80 / 34690)  中国 (48 / 18569)  インド (28 / 21054)  華厳経 (25 / 1441)  中国仏教 (23 / 8864)  浄土真宗 (20 / 6103)  インド仏教 (18 / 8064)  親鸞 (17 / 9562)  仏教学 (12 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村田征昭真如・仏性についての雑感法華仏教研究 通号 17 2013-12-16 292-310(R)詳細IB00123181A-
中村薫『華厳経』「入法界品」における善知識について仏の教化――仏道学:宇治谷祐顕仏寿記念論集 通号 17 1996-10-16 257-272(R)詳細IB00044534A-
大西薫日本近代仏教学の起源仏教をいかに学ぶか――仏教研究の方法論的反省 通号 17 2001-10-20 161-180(L)詳細IB00246589A
三田全信九巻伝と四十八巻伝仏教論叢 通号 15 1971-03-30 57-65(R)詳細IB00070361A-
広川勝美浮舟再生と横川の僧都仏教文学研究 通号 15 1966-06-01 33-63(R)詳細IB00041620A-
深沢三千男横川僧都の役割仏教文学研究 通号 15 1969-07-01 59-86(R)詳細IB00041661A-
目加田さくを源氏物語における「罪の子」の問題仏教文学研究 通号 15 1970-06-01 23-38(R)詳細IB00041670A-
門前真一浮舟還俗問題の検討仏教文学研究 通号 15 1974-07-01 135-162(R)詳細IB00041725A-
後小路薫『平太郎事蹟談』の成立仏教文学 通号 5 1981-03-31 58-66(R)詳細IB00134315A-
大島薫安居院澄憲の〈説法〉仏教文学 通号 24 2000-03-31 27-38(R)詳細IB00129055A-
大島薫成菩提院所蔵の説法資料について仏教文学 通号 30 2006-03-31 108-119(R)詳細IB00110859A-
大島薫成菩提院聖教展示目録並びに略解説仏教文学 通号 30 2006-03-31 139-149(R)詳細IB00110864A-
伊藤丈了也と祐天と清薫尼について仏教文化学会紀要 通号 9 2000-11-01 209-227(R)詳細IB00155756A-
野村島弘美美術と信仰の関係性佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 119-144(L)詳細IB00194260A
岩田真美上毛婦人教育会と『婦人教育雑誌』仏教婦人雑誌の創刊 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 36 2019-02-28 77-94(R)詳細IB00232133A
石塚薫『元亨釈書』に関する一考察佛教大学大学院紀要 通号 33 2005-03-01 1-15(R)詳細IB00191224A-
中村薫楊仁山の真宗批判仏教信仰の種々相 通号 33 2002-10-20 175-188(R)詳細IB00246535A
末木文美士聖の仏教仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 33 1985-06-30 797-811(R)詳細IB00045590A-
中川修古代における思想主体形成の問題仏教史学研究 通号 33 1976-01-31 60-111(R)詳細IB00153542A
井上薫横田健一著 道鏡仏教史学 通号 33 1960-05-20 81-83(R)詳細IB00166312A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage