INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 紫式部 [SAT] 紫式部

検索対象: すべて

-- 55 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (53 / 68265)  紫式部 (38 / 38)  源氏物語 (37 / 244)  日本仏教 (35 / 34869)  紫式部日記 (20 / 20)  日本文学 (11 / 492)  法華経 (9 / 4459)  光源氏 (8 / 13)  王朝文学 (6 / 25)  藤原道長 (6 / 86)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤勢紀子源氏物語日本の仏教 通号 2001-11-01 59-62詳細IB00038037A-
張競平安文学に現われた美人像奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 2001-09-20 270-301(R)詳細IB00051628A-
岡部明日香藤原道長の漢籍輸入と寛弘期日本文学への影響奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 2001-09-20 302-316(R)詳細IB00051629A-
西田禎元『源氏物語』における罪東洋学術研究 通号 99 1980-11-10 85-100(R)詳細IB00189862A-
西田禎元『源氏物語』における出家東洋学術研究 通号 104 1983-05-01 135-150(R)詳細IB00038836A-
柳田暹暎紫式部と園城寺天台学報 通号 25 1982-11-08 38-45詳細IB00017537A-
宮川明子女の日記に見る信仰のかたち中世の文学と学問 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 15 2005-11-10 205-238(R)詳細IB00230087A
宮本隆運源氏物語夕顔の巻について智山学報 通号 15 1929-12-01 102-114(R)詳細IB00148049A
鈴本達哉ドイツ語訳『源氏物語』について智山学報 通号 35 1972-03-20 79-92(R)詳細IB00143578A-
伊藤孝子紫式部堕獄説話追跡考大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 142-142(R)詳細IB00168814A-
春日美穂中古中世の文学作品における仁和寺関連用例大正大学研究紀要 通号 102 2017-03-15 37-65(R)詳細IB00193972A-
春日美穂『源氏物語』「賢木」巻の五壇の御修法大正大學研究紀要 通号 105 2020-03-15 25-39(R)詳細IB00206754A
中村真一郎色好みの変遷総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 105 1982-09-20 212-222(R)詳細IB00230789A
小松和彦見えない「もののけ」を描く禅研究所紀要 通号 41 2013-03-31 1-24(R)詳細ありIB00155699A-
白土わか仏典に現われた女性達女性と仏教 通号 41 1998-03-01 199-257詳細IB00060035A-
中哲裕『源氏物語』の仏教宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 41 1993-02-10 531-543(R)詳細IB00044880A-
多屋頼俊源氏物語の神祇観宗教研究 通号 106 1940-12-30 263-269(R)詳細IB00162222A-
藤原正己院政期文学における仏教の位置宗教研究 通号 303 1995-03-31 281-282(R)詳細IB00110800A-
石井公成『紫式部日記』と『源氏物語』における『維摩経』利用駒沢大学仏教文学研究 通号 8 2005-03-31 79-93(R)詳細IB00130107A-
鈴木裕子紫式部の出家観駒澤大學佛敎文學研究 通号 10 2007-03-31 55-79(R)詳細IB00130102A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage