INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 山寺 [SAT] 山寺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1069 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (935 / 68105)  日本仏教 (491 / 34725)  高山寺 (431 / 431)  真言宗 (247 / 2845)  高山寺経蔵 (168 / 168)  中国 (100 / 18582)  明恵 (99 / 570)  石山寺 (78 / 78)  高山寺経蔵典籍文書目録 (75 / 75)  空海 (57 / 2511)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
閔丙賛韓国三国時代の金銅如来立像の図像再考鹿園雑集 通号 6 2002-03-31 105-117詳細IB00059353A
仁木宏大阪石山寺内町の空間構造蓮如大系 通号 4 1996-11-01 216-250詳細IB00051170A-
小林崇仁日本古代の山林修行に関する研究の動向と課題蓮花寺佛教研究所紀要 通号 11 2018-03-31 196-229(R)詳細ありIB00189046A-
迫田(呉)幸栄金剛般若経集験記注釈(一)蓮花寺佛教研究所紀要 通号 12 2019-03-31 234-278(R)詳細ありIB00189248A-
小塚由博金剛般若経集験記注釈(二)蓮花寺佛教研究所紀要 通号 13 2020-03-31 277-318(R)詳細ありIB00210678A
鈴木道代金剛般若経集験記注釈(三)蓮花寺佛教研究所紀要 通号 14 2021-04-25 341-366(R)詳細ありIB00220695A
迫田(呉)幸栄金剛般若経集験記注釈(四)蓮花寺佛教研究所紀要 通号 15 2022-03-25 294-326(R)詳細ありIB00240880A
首藤善樹金峯山寺の蓮華会について歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 15 1988-04-01 861-886(R)詳細IB00048616A-
木村俊彦中山寺蔵草稿に基づく大円宝鑑国師愚童和尚語録(上) 臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 2 2004-05-15 56-80(R) 詳細IB00128083A-
木村俊彦中山寺蔵草稿に基づく大円宝鑑国師愚堂和尚語録(中)臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 3 2005-04-15 65-89(R)詳細IB00128141A-
木村俊彦中山寺蔵草稿に基づく大円宝鑑国師愚堂和尚語録(下)臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 4 2006-07-01 143-166(R)詳細IB00128161A-
浅田正博石山寺所蔵『一乗仏性究竟論』巻第一・巻第二の検出について龍谷大学論集 通号 429 1986-12-25 75-99詳細IB00013820A-
佐々木大悟深励所持の玄一『無量寿経記』(龍谷大学図書館蔵)をめぐって龍谷大学論集 通号 494 2019-11-30 1-23(R)詳細IB00232392A
神田雅章宇智川磨崖碑に関する一試論龍谷大学論集 通号 496 2020-12-04 57-92(R)詳細IB00232574A
李鎭榮開城・仏日寺戒壇の意義龍谷大学佛教学研究室年報 通号 25 2021-03-31 26-43(L)詳細IB00213184A
野呂靖日本中世華厳学における成仏説の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 189-196(R)詳細IB00169662A-
井上慶淳『選択集』略本・広本の成立前後をめぐって龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 1-18(L)詳細IB00238039A
小野嶋祥雄石山寺蔵靖邁撰『仏地経論疏』の研究龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 61-122(R)詳細IB00221302A
赤松俊秀蓮如上人とその時代龍谷教学 通号 8 1973-06-30 251-270詳細IB00030532A-
恋田知子直談と縁起遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 442-447(R)詳細IB00185847A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage