INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: だるま [SAT] だるま

検索対象: すべて

-- 741 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (381 / 21074)  インド仏教 (171 / 8077)  日本 (133 / 68153)  倶舎論 (121 / 1229)  中国 (100 / 18585)  アビダルマ (97 / 425)  ダルマキールティ (88 / 404)  仏教学 (77 / 8096)  日本仏教 (70 / 34763)  アビダルマ仏教 (56 / 362)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉元信行物質概念の大乗アビダルマ的分析大谷学報 通号 233 1982-06-30 24-36詳細IB00025464A-
宮下晴輝アビダルマ教義学の一局面大谷学報 通号 237 1983-06-20 1-16(L)詳細IB00025471A-
吉元信行アビダルマ仏教における処・界の建立と八句義大谷学報 通号 281 1994-10-31 1-13(L)詳細IB00025566A-
箕浦暁雄アビダルマにおけるnimittaについて大谷大学大学院研究紀要 通号 16 1999-12-01 67-86(L)詳細IB00029209A-
金敬姫初期阿毘達磨論書における煩悩説大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 35-60(L)詳細IB00197292A-
秦野貴生ダルマキールティにおける普遍と同一基体性について大谷大学大学院研究紀要 通号 34 2017-12-01 1-15(L)詳細IB00211568A
向田泰真『阿毘達磨大毘婆沙論』における三時業大谷大学大学院研究紀要 通号 39 2022-12-01 23-47(L)詳細IB00237140A
木村宣彰多羅戒本と達摩戒本戒律思想の研究 通号 39 1981-10-01 479-507(R)詳細IB00052110A-
木村宣彰多羅戒本と達摩戒本戒律の世界 通号 39 1993-05-25 419-440詳細IB00052525A-
丸井浩ジャイナ教文献におけるJayanta Bhaṭṭaの引用断片加藤純章博士還暦記念論集:アビダルマ仏教とインド思想 通号 39 2000-10-30 445-461(R)詳細IB00046441A
奥田清明正行の贈り物加藤純章博士還暦記念論集:アビダルマ仏教とインド思想 通号 39 2000-10-30 405-418(R)詳細IB00046438A
高橋秀栄大日房能忍と達磨宗に関する史料(一)金沢文庫研究 通号 239 1972-06-01 14-16詳細IB00040520A-
石井修道仏照徳光と日本達磨宗(上)金沢文庫研究 通号 222 1974-11-01 1-16詳細IB00040502A-
石井修道仏照徳光と日本達磨宗(下)金沢文庫研究 通号 223 1974-12-01 1-20詳細IB00040503A-
高橋秀栄大日房能忍と達磨宗に関する史料(二)金沢文庫研究 通号 242/243 1977-01-01 22-33詳細IB00040528A-
三友健容『アビダルマのともしび』第四章業品翻訳研究(2)韓國佛敎學SEMINAR 通号 10 2005-12-25 4-16(L)詳細IB00204575A
中村了昭梵文和訳 モークシャダルマ・パルヴァン(1)季刊社会学部論集 通号 10 1992-02-15 59-76詳細IB00030967A
田上太秀達摩神話と歴史性季刊仏教 通号 10 1990-01-15 110-118(R)詳細IB00155554A-
正木晃法と法を結ぶもの季刊仏教 通号 21 1992-10-15 159-167(R)詳細IB00157055A-
太田心海ダルマキールティ(法称)著『正しい認識に関する評釈ー自己推論章』および自註・和訳(二) 第107偈~第123偈九州龍谷短期大学紀要 通号 32 1986-03-20 181-197(L)詳細IB00020707A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage