INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 俊雄 [SAT] 俊雄

検索対象: すべて

-- 282 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (226 / 68153)  日本仏教 (111 / 34763)  黒田俊雄 (66 / 66)  浄土宗 (47 / 3984)  中国 (44 / 18585)  法然 (44 / 5271)  顕密体制論 (35 / 81)  中国仏教 (29 / 8866)  浄土教 (25 / 5892)  時宗 (23 / 820)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本庄良文法然伝についての若干の疑問浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 142-144(R)詳細IB00081756A-
大橋俊雄檀林志・四本山志および浄土宗史〔第二十巻〕浄土宗典籍研究 通号 26 1975-08-15 465-494(R)詳細IB00052798A-
石田善人大橋俊雄著『時宗の成立と展開』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 132-134(L)詳細IB00034084A-
塩入良道安藤俊雄著『天台学論集―止観と浄土―』京都:平楽寺書店,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 165-167(L)詳細IB00176396A-
本郷和人王法と仏法聖なるものへ――躍動するカミとホトケ / 岩波講座日本の思想 通号 8 2014-01-28 61-86(R)詳細IB00186355A-
黒田俊雄一向一揆の政治理念戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 259-278(R)詳細IB00188613A
石川力山日本仏教と禅禅学研究入門 通号 8 2006-12-15 229-256(L)詳細IB00052012A-
永久俊雄瑩山和尚法語と伝光録偈頌禅研究所紀要 通号 4/5 1975-03-01 45-68詳細IB00027085A-
佐々木馨「顕密体制」論と「武家的体制仏教」論禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 583-597(R)詳細IB00207188A
蝶名林亮宮田幸一先生のご退職に際して創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 25-28(R)詳細IB00217782A
--------宮田幸一先生の経歴と業績創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 29-36(R)詳細IB00217783A
村上信明清朝中期における旗人エリートの「旗人」意識と「中国化」創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 1-22(L)詳細IB00217792A
大津健一明曠についての基礎的研究創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 87-113(L)詳細IB00217787A
前川健一智顗著作における「大経」と「大論」創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 23-33(L)詳細IB00217791A
菅野博史『維摩経玄疏』訳注(6)創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 115-148(L)詳細ありIB00217784A
蝶名林亮Faith(信仰・信)に関する近年の哲学的議論の調査創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 35-70(L)詳細IB00217790A
江田俊雄朝鮮の仏教総説 / 新版仏教考古学講座 通号 1 1984-09-20 126-148(R)詳細IB00189461A-
大松久規『釈禅波羅蜜次第法門』「安心禅門」について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 127-132(R)詳細IB00170094A
林淳修験道と陰陽道と神道総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 14 2021-04-26 341-350(R)詳細IB00211044A
黒田俊雄総論大系:仏教と日本人 通号 2 1987-07-10 3-47(R)詳細IB00053564A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage