INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 誦 [SAT] 誦 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 943 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (391 / 68553)  十誦律 (271 / 271)  中国 (252 / 18603)  インド (248 / 21101)  四分律 (163 / 447)  日本仏教 (154 / 35065)  五分律 (113 / 205)  中国仏教 (96 / 8875)  密教 (92 / 2600)  仏教学 (90 / 8111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
李薇『十誦律』と『十誦比丘波羅提木叉戒本』の再考察印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 56-61(L)詳細IB00210614A
平林二郎ニカーヤにおける読誦印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 43-48(L)詳細IB00210616A
平林二郎パーリ律における唱誦印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 38-42(L)詳細IB00222238A
倉本尚徳善導の在家弟子に見る臨終行儀印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 67-73(R)詳細IB00218189A
佐々木閑藤本晃氏による『インド仏教変移論』批判の全体構造印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 68-75(L)詳細IB00236268A
廣瀬良文道元禅師撰とされる『僧堂記』の読誦について印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 127-130(R)詳細IB00237830A
平林二郎読誦経典としてのNidānasaṃyukta印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 55-59(L)詳細ありIB00238608A
佐藤密雄金銭求利についての比丘戒印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 159 1966-10-13 73-88(R)詳細IB00047111A-
高橋壮『ナラ王物語』覚書インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 159 1987-10-30 39-48(L)詳細IB00045401A-
平川彰律蔵の成立と浄法の関係印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 159 1954-07-01 131-144(R)詳細IB00047472A
武田龍聖求経の研究インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 389-416(R)詳細IB00103653A-
杉本卓洲有部教団と仏塔および仏像崇拝インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 1 1996-12-20 219-232(R)詳細IB00086151A-
草間法照インド仏教における平等と差別インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 1 1989-11-10 275-295(R)詳細IB00045201A-
赤松孝章アミダ仏に言及する敦煌チベット文資料概観印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 191-209詳細IB00030003A-
草間法照インド仏教における平等と差別印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 213-227詳細IB00030034A-
沼田一郎税関における免税規定印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 54-66詳細IB00030059A-
幅田裕美大乗<涅槃経>における阿含の引用について印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 77-93(R)詳細IB00030183A-
北塔光昇脳死は「人の死」か印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 287-299詳細IB00030285A-
北塔光昇尊厳死について印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 261-271(R)詳細IB00096501A-
森章司コーサラ国波斯匿王と仏教印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 1-33(L)詳細IB00096505A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage