INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 両 [SAT] 両 兩 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1094 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (744 / 68153)  日本仏教 (357 / 34763)  中国 (184 / 18585)  インド (120 / 21074)  空海 (101 / 2513)  真言宗 (86 / 2845)  密教 (68 / 2600)  大日経 (64 / 1177)  中国仏教 (63 / 8866)  両部神道 (62 / 62)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
野世英水木場明志・程舒偉編『日中両国の視点から語る 植民地期満州の宗教』佛敎史學研究 通号 2009-10-25 111-121(R)詳細IB00241121A
芹口真結子宗名論争と東本願寺佛敎史學硏究 通号 2022-12-20 29-51(R)詳細IB00236271A
野田秀雄道明寺神仏分離考仏教史研究 通号 8 1974-10-10 52-65詳細IB00039522A-
宮元啓一ニヤーヤ、ヴァイシェーシカ両派の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 327-352(R)詳細IB00049310A-
結城令聞華厳・天台両乗の教学的交渉仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細IB00040148A
石田充之日・中両国浄土教思想の相異性仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 705-720(R)詳細IB00047237A-
田中教照南北両アビダルマの縁起説仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 4 1985-06-30 101-124(R)詳細IB00045550A-
小峰彌彦『十住心論』に見る空海の曼荼羅思想仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 385-397(R)詳細IB00073836A-
今井淨圓不空門下の念誦僧と翻訳僧について仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1 1997-06-30 215-238詳細IB00044371A-
金岡秀友両身説の源流仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1 1984-08-15 239-254詳細IB00045692A-
木内尭央伝教大師の胎金両部相承に関する問題仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1 1984-08-15 618-631詳細IB00045714A-
宮崎英修甲州における神道と日蓮宗との接触仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1 1987-04-01 423-439(R)詳細IB00045341A-
竹田聴洲両墓制村落における詣墓の年輪佛教大学研究紀要 通号 49 1966-03-14 1-80詳細IB00016639A
竹田聴洲両墓制村落における詣墓の年輪佛教大学研究紀要 通号 52 1968-03-14 17-170詳細IB00016651A
佐藤健法然浄土教と道綽浄土教仏教大学総合研究所紀要別冊:法然浄土教の総合的研究 通号 52 2002-03-25 57-74詳細IB00042747A-
奥野義雄東大寺領大井・茜部両荘における領主権力と国衙公権をめぐって佛敎大學大學院研究紀要 通号 14 1986-03-14 71-98(R)詳細IB00191635A-
五島清隆龍樹の縁起説(3)佛教大学仏教学会紀要 通号 16 2011-03-25 35-62(L)詳細ありIB00212695A
桝田善夫新旧両毘婆沙論の一相違点佛教大学仏教文化研究所所報 通号 6 1988-06-30 2-4詳細IB00028260A-
韓乃彰宗教の両面仏教と平和 通号 2 2011-12-20 181-212(L)詳細IB00142082A-
野沢静証中観両学派の対立とその真理観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 2 1956-11-10 455-486(R)詳細IB00054376A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage