INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: knowledge [SAT] knowledge

検索対象: すべて

-- 96 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (47 / 21068)  日本 (19 / 68136)  インド仏教 (16 / 8074)  インド哲学 (13 / 1527)  仏教学 (9 / 8092)  中国 (7 / 18585)  知 (6 / 67)  知識 (6 / 88)  世親 (5 / 1304)  仏教 (5 / 5165)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
服部正明クマーリラのsvataḥprāmāṇya論 (1)成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 377-393詳細IB00033770A-
小野卓也現前/非現前成田山仏教研究所紀要 通号 24 2001-02-28 141-155(L)詳細IB00033843A-
高橋壮世俗智について南都仏教 通号 28 1972-06-30 18-29詳細IB00032304A-
若原雄昭知識の真偽性南都仏教 通号 49 1982-12-20 55-77詳細IB00032414A-
木村俊彦アポーハ論における認識と存在の問題南都仏教 通号 50 1983-06-30 115-127詳細IB00032422A-
藤吉慈海仏教における知と行の問題日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 181-192詳細IB00010759A-
高木訷元ヨーガにおける知と行日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 17-32詳細IB00010885A-
川田熊太郎三昧による真理認識日本仏教学会年報 通号 41 1976-03-01 35-50詳細IB00011010A-
村上真完インド哲学における知と行日本仏教学会年報 通号 45 1980-03-01 1-18詳細IB00011117A-
上田昇仏教と言語知日本仏教学会年報 通号 66 2001-03-01 227-240詳細IB00011752A-
高崎直道インド・仏教の知比較思想研究 通号 12 1986-02-28 17-23(R)詳細ありIB00074147A-
田丸徳善思想史における知の問題比較思想研究 通号 21 1995-03-31 21-28(R)詳細ありIB00073229A-
川崎信定人間の知とそれを超えるもの豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 1-24詳細IB00058602A-
長崎法潤武村尚邦著「仏教論理学の研究」――知識の確実性の論究仏教学セミナー 通号 9 1969-05-30 62-65詳細ありIB00026464A-
鍵主良敬有漏の分別智について仏教学セミナー 通号 12 1970-10-30 11-30(R)詳細IB00026486A-
太田清史Jan T. Ergardt: Faith and Knowledge in Early Buddhism仏教学セミナー 通号 29 1979-05-30 87-93詳細ありIB00026661A-
松田和信Nirvikalpa-praveśa-dhāraṇīについて仏教学セミナー 通号 34 1981-10-30 40-49詳細ありIB00026705A-
坂口太郎牧野和夫著『延慶本『平家物語』の説話と学問』佛教史学研究 通号 34 2007-02-15 82-88(R)詳細IB00242300A
高務祐輝初期瑜伽行派の対象認識理論について仏教史学研究 通号 34 2016-03-25 1-23(L)詳細IB00157462A
護山真也一切知者の時間認識仏教文化研究論集 通号 4 2000-03-15 63-86(L)詳細IB00038374A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage