INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Mahā [SAT] Mahā

検索対象: すべて

-- 130 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (62 / 21054)  インド仏教 (22 / 8064)  中国 (18 / 18569)  日本 (16 / 68064)  仏教学 (14 / 8083)  密教 (14 / 2598)  チベット (11 / 3037)  大乗仏教 (11 / 2237)  大日経 (10 / 1175)  パーリ仏教 (9 / 506)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
工藤順之(Mahā-)Karmavibhaṅga所引経典類研究ノート(4)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 487-496(L)詳細ありIB00133211A
橋本貴子Siddham Script in the University of Tokyo Manuscript of the Chinese Version of the Ārya-mahā-māyūrī Vidyā-rājñī創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 18 2015-03-31 263-273(L)詳細ありIB00148053A
磯田熙文Upasargaとそのチベット語訳について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 1 1969-11-01 29-42(L)詳細IB00172650A-
森祖道Sumaṅgalavilāsinīの源泉資料曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 3-15(L)詳細IB00174148A-
森口光俊Mahā-megha-sūtra §64, I大正大学綜合仏教研究所年報 通号 2 1980-03-25 43-60(L)詳細IB00169396A-
蓮舍経史『大日経』の「持明禁戒品」(六月念誦)について大正大学大学院研究論集 通号 37 2013-03-01 166-157(L)詳細IB00154657A-
平了照円戒成立考智山学報 通号 34 1971-03-21 183-198(R)詳細IB00144080A-
吉田宏晢弘法大師教学と『大日経』智山学報 通号 37 1973-06-15 265-293(R)詳細IB00143779A-
里見秀明三千大千世界と相対性理論的宇宙観について智山学報 通号 76 2013-03-31 97-109(L)詳細IB00132376A-
宮坂宥峻三世輪曼荼羅儀軌について智山学報 通号 77 2014-03-31 1-13(L)詳細ありIB00133061A
高崎直道魏訳『入楞伽経』の「如実修行」と『起信論』知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 77 1993-03-01 223-238(R)詳細IB00044796A-
眞田康道菩薩と無我坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 77 1984-10-01 743-762(R)詳細IB00045870A-
水上文義智証大師円珍における法身大日如来天台学報 通号 38 1996-11-30 51-58(R)詳細IB00017890A-
平了照伝教大師の入唐伝戒について伝教大師研究 通号 38 1980-10-01 625-646(R)詳細IB00052192A-
釈悟震『ブッダ最後の旅をたどる』奈良康明著、大法輪閣、2012年10月東方 通号 28 2013-03-31 398-401(L)詳細IB00123919A-
祖父江章子阿毘達磨大毘婆娑論における菩薩思想の一考察東洋学研究 通号 13 1979-03-31 63-69詳細IB00027894A-
金岡秀友「大小倶行」と「顕密双修」東洋学研究 通号 15 1981-03-31 1-6詳細IB00027904A-
祖父江章子阿毘達磨大毘婆娑論における釈迦菩薩像東洋学研究 通号 27 1992-03-30 65-71詳細IB00027963A-
川崎ミチコ仏入涅槃と迦葉東洋学論叢 通号 15 1990-03-30 41-70(R)詳細IB00034845A-
氏家覚勝大集経における陀羅尼説成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 13-47詳細IB00033673A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage