INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ジャリ [SAT] ジャリ

検索対象: すべて

-- 117 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (100 / 21082)  パタンジャリ (66 / 66)  インド哲学 (22 / 1527)  文法学 (21 / 136)  バルトリハリ (20 / 97)  パーニニ (20 / 67)  Mahābhāṣya (14 / 82)  インド学 (14 / 1709)  クマーリラ (11 / 156)  インド思想 (9 / 602)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林芳恵パーニニ文法学派における<実体>表示理論に関する一考察哲学 通号 53 2001-10-25 101-112(L)詳細IB00021949A-
針貝邦生マハーバーシュヤ第一日課(Paspaśā-Āhnika)とタントラヴァールッティカ哲学年報 通号 34 1975-03-31 17-41(L)詳細IB00018372A-
清水新一パタンヂャリとスポータ(Ⅰ)哲学年報 通号 45 1986-02-28 77-97(L)詳細IB00018387A-
清水新一パタンヂャリとスポータ(II)哲学年報 通号 46 1987-02-28 101-138(L)詳細IB00018389A-
中祖一誠ヨーガの修行体系について東海仏教 通号 16 1971-11-30 32-39詳細IB00021656A-
浅野玄誠他学説の扱うサーンキヤ映像説東海仏教 通号 36 1991-03-31 53-72(L)詳細IB00021821A-
浅野玄誠ヨーガ的実践論と「可能力」yogyatā東海仏教 通号 45 2000-03-31 90-108(L)詳細IB00021897A-
友成有紀「正語介在説」について東方 通号 33 2018-03-31 97-117(L)詳細IB00176724A-
MukherjeeBharatiタゴールの詩東洋学術研究 通号 159 2007-11-30 85-98(R)詳細IB00065014A-
竹内啓二インドの詩聖ロビンドロナト・タゴールの思想東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 162-186(R)詳細IB00209164A
浅井豊久印度哲学諸派(承前)東洋哲学 通号 186 1895-02-02 483-492詳細IB00042830A-
芦田肇鄭振鐸とタゴール文学東洋文化研究所紀要 通号 103 1987-03-31 219-285(L)詳細IB00011881A-
榊和良ヨーガの実践とペルシア語訳『ゴーラクシャシャタカ』東洋文化研究所紀要 通号 163 2013-03-27 129-157(L)詳細IB00149751A-
田中公明アームナーヤ・マンジャリーの新資料東洋文化研究所紀要 通号 172 2017-12-01 75-86(L)詳細IB00234120A
片岡啓インド古典真理論研究の展望東洋文化研究所紀要 通号 178 2021-02-28 281-372(L)詳細IB00234105A
針貝邦生ヴェーダの現世利益的祭式の弁証論(2)戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 178 2000-10-01 585-618(L)詳細IB00043844A
狩野恭ジャヤンタ・バッタの主宰神論戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 178 2000-10-01 685-716(L)詳細IB00043848A
小川英世バルトリハリの〈能成者〉論戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 178 2000-10-01 533-584(L)詳細IB00043843A
谷貞志ダルマキールティ「知覚による瞬間的存在性論証」の展開戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 178 2000-10-01 399-424(L)詳細IB00043838A
伊原照蓮文法学と音声学成田山仏教研究所紀要 通号 10 1987-03-28 1-30詳細IB00033665A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage