INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 相論 [SAT] 相論

検索対象: すべて

-- 269 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (144 / 68064)  中国 (89 / 18569)  日本仏教 (75 / 34690)  中国仏教 (63 / 8864)  智顗 (43 / 1964)  実相論 (37 / 37)  天台宗 (34 / 2904)  三代相論 (33 / 33)  インド (29 / 21053)  法華玄義 (26 / 783)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
住田智見阿弥陀経の訳出について顕真学報 通号 5 1931-07-01 246-246(L)詳細IB00037446A-
今津洪岳指方立相論(三)現代佛教 通号 115 1934-06-01 42-49(R)詳細IB00188593A-
今津洪岳指方立相論(四)現代佛教 通号 116 1934-07-01 39-43(R)詳細IB00192121A
今津洪岳指方立相論(五)現代佛教 通号 119 1934-11-01 39-49(R)詳細IB00192443A
今津洪嶽指方立相論(六)現代佛教 通号 120 1934-12-01 30-37, 65(R)詳細IB00192494A
今津洪嶽指方立相論(六)現代佛教 通号 122 1935-02-01 30-38(R)詳細IB00192597A
今津洪嶽指方立相論(其八)現代佛教 通号 124 1935-06-01 13-24(R)詳細IB00192691A
小笠原弘道座席相論考現代密教 通号 3 1991-03-31 55-69詳細ありIB00059415A-
新田雅章道元の実相論講座道元 通号 4 1980-09-01 145-162詳細IB00049715A-
多田厚隆実相の哲学講座仏教 通号 2 1967-09-25 53-104(R)詳細IB00049437A-
生井智紹弘法大師空海の十住心思想に見られるインド的なものと中国的なもの弘法大師空海と唐代密教 通号 2 2005-12-05 33-47(R)詳細IB00066388A-
小山靖憲紀伊国における荘園制の形成高野山大学論叢 通号 13 1978-02-21 1-12(L)詳細IB00014353A-
通然新出金沢文庫残欠本『破相論』の本文紹介、ならびに、日本・朝鮮所伝『観心論』(破相論)諸本対校国際禅研究 通号 1 2018-02-22 1-55(R)詳細IB00173717A-
何歡歡 「陳那」の名称に関する考察国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 21 2017-03-31 163-182(L)詳細IB00162044A-
中尾良信道元の出逢いと仏法孤高の禅師道元 / 日本の名僧/9 通号 9 2003-12-01 50-79(R)詳細IB00176324A
石井公成『大集経』尊重派の地論師駒沢短期大学研究紀要 通号 23 1995-03-25 103-110詳細IB00038750A-
木村誠司『中論』におけるsvabhāvaについて駒沢短期大学仏教論集 通号 9 2003-10-30 39-75(L)詳細ありIB00038179A-
石島尚雄大我の『性悪論』上の性起思想と性具思想の論争について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 137-141詳細IB00019097A-
田中良昭敦煌禅宗資料分類目録初稿駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 29 1971-03-15 1-18(L)詳細ありIB00019473A-
原田弘道中世禅宗における義雲の立場駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 36 1978-03-30 126-142詳細IB00019559A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage