INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法花 [SAT] 法花 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 63 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (44 / 68064)  日本仏教 (23 / 34690)  法華経 (14 / 4451)  中国 (11 / 18569)  日蓮 (10 / 3633)  法花経 (9 / 9)  中国仏教 (8 / 8864)  日蓮宗 (8 / 2730)  今昔物語集 (5 / 282)  敦煌 (5 / 738)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高木豊法華要文連歌小考日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 1997-02-01 551-611(R)詳細IB00043543A-
茂田井教亨開目抄における実存と実践日蓮聖人研究 通号 1972-10-01 65-86(R)詳細IB00054316A-
金炳坤利都法師釈之、比丘曇延許『法華経義記』第一巻について日蓮仏教における祈りの構造と展開 通号 2014-10-13 29-52(L)詳細IB00232813A
新川登亀男海を渡った『法華経』日本の仏教 通号 2 1995-03-01 70-90(R)詳細IB00037871A
室住一妙法花経にあらはれた菩薩の問題日本仏教学会年報 通号 16 1951-12-01 43-詳細IB00010557A-
田村円澄聖徳太子における政治と仏教日本仏教学会年報 通号 29 1964-03-01 23-36詳細IB00010727A-
朴先栄韓国仏教史における僧侶教育とその現代教育的意義日本仏教教育学研究 通号 6 1998-03-01 70-86(R)詳細IB00061536A-
荒木浩宮澤賢治『二十六夜』再読日本仏教綜合研究 通号 11 2012-05-31 63-91(R)詳細IB00194731A-
平井宥慶敦煌本『法花経義疏(巻第五)吉蔵法師撰 道義纉集』(一)豊山学報 通号 30 1985-03-21 85-96詳細IB00057468A-
稲葉伸道中世後期の顕密寺院の「一門」形成と近世への展開佛敎史學硏究 通号 30 2023-07-31 1-40(R)詳細IB00243024A
小野勝年山東における円仁の見聞仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 30 1961-02-08 174-196(R)詳細IB00047270A-
松森秀幸唐代における『法華経』信仰の諸相仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 505-522(R)詳細IB00208067A
伊藤真徹三宝絵詞の研究 (その三)佛教大学研究紀要 通号 56 1972-03-14 19-58(R)詳細ありIB00016669A
松田宣史西教寺蔵『授記品談義鈔』紹介仏教文学 通号 29 2005-03-31 61-73(R)詳細IB00110829A-
松田宣史南北朝期の『日本法花験記』仏教文学 通号 34 2010-03-31 74-83(R)詳細IB00111052A-
中前正志翻弄される縁起仏教文学とその周辺 通号 34 1998-05-30 155-178(R)詳細IB00050781A-
大野法道河西道朗と摂山大朗仏書研究 通号 49 1919-01-01 10-11(R)詳細IB00126707A-
上田本昌日本文学と法華経法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 501-525(R)詳細IB00050358A-
山中講一郎『法花取要抄』の語法・用字に関する一考察法華仏教研究 通号 19 2014-08-27 282-300(R)詳細IB00138109A-
高木豊高岡市立図書館蔵法花要文和歌集法華文化研究 通号 19 1993-03-20 73-152詳細ありIB00023724A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage