INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 詮 [SAT] 詮 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 386 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (249 / 68577)  中国 (123 / 18606)  詮慧 (118 / 118)  日本仏教 (112 / 35070)  道元 (91 / 4240)  曹洞宗 (85 / 4771)  経豪 (82 / 113)  禅源諸詮集都序 (81 / 81)  正法眼蔵 (74 / 3068)  中国仏教 (58 / 8875)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤井実応往生要集の見方仏教論叢 通号 5 1956-11-10 22-26(R)詳細IB00163003A
林田康順法然上人『往生要集詮要』の研究仏教論叢 通号 40 1996-06-08 77-85(R)詳細IB00106471A-
齋藤蒙光法然上人の『往生要集』観について仏教論叢 通号 58 2014-03-25 163-168(R)詳細ありIB00133592A
下端啓介法然『往生要集詮要』における「開・合」解釈の意義佛教論叢 通号 66 2022-03-25 93-100(R)詳細IB00225875A
--------一乗要決外十四部解題仏書研究 通号 23 1916-09-10 5-8(R)詳細IB00126279A-
大野法道河西道朗と摂山大朗仏書研究 通号 49 1919-01-01 10-11(R)詳細IB00126707A-
佐伯良謙因明作法の変遷竝に其の著述(十二)仏書研究 通号 56 1919-08-20 1-7(R)詳細IB00126759A-
丹治昭義仏性と仏種法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 115-138詳細IB00050492A-
本多隆仁釈摩訶衍論における真如門解釈とその問題点密教学研究 通号 30 1998-03-30 45-56(R)詳細IB00109454A-
原隆政実詮と鳳潭について密教学研究 通号 34 2002-03-20 27-61 (R)詳細IB00062493A-
金山法竜密教の正意(承前)密教研究 通号 6 1921-04-20 49-65(R)詳細IB00015041A-
栂尾祥雲真言陀羅尼の研究密教研究 通号 14 1924-09-05 1-22(R)詳細IB00015086A-
渡辺英明慈雲尊者の梵学津梁密教研究 通号 73 1940-06-20 62-81詳細IB00015466A-
亀山隆彦安然の著作にみる道詮 『群家諍論』の意義密教文化 通号 243 2019-12-21 29-47(R)詳細IB00217311A
水戸善英弘願助正義の意味するもの龍谷教学 通号 12 1977-06-30 106-118詳細IB00030574A-
浅田正博親鸞聖人と往生要集龍谷教学 通号 21 1986-02-10 65-75詳細IB00030670A-
相馬一意真実と言葉龍谷紀要 通号 21 1999-03-16 1-12(L)詳細IB00013982A-
米森俊輔三論用語の普及時期について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 69-82詳細IB00057007A-
北村文雄聖教の能詮・所詮に関わる諸問題龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 152-155詳細IB00057026A-
高田悠日本華厳における「非情成仏」の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 37 2015-12-25 67-82(R)詳細IB00179393A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage