INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 吾妻 [SAT] 吾妻

検索対象: すべて

-- 230 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (211 / 68064)  吾妻鏡 (209 / 209)  日本仏教 (106 / 34690)  日蓮 (26 / 3633)  道元 (23 / 4192)  北条時頼 (19 / 72)  法然 (19 / 5268)  栄西 (18 / 610)  親鸞 (17 / 9562)  源頼朝 (16 / 75)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々末邦世自分がいる風景仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 1994-11-24 887-906詳細IB00044697A-
菅原信海平安末の日光山の額田僧都寛田仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 1994-11-24 871-886詳細IB00044696A-
小山一成富士の人穴草子成立と展開仏教文学 通号 6 1982-02-28 61-69(R)詳細IB00134323A-
會田実『真名本 曾我物語』共時体験の回路仏教文学 通号 16 1992-03-30 49-59(R)詳細IB00132812A-
山田昭全平家物語における文覚像の造形仏教文学研究 通号 16 1965-04-01 182-210(R)詳細IB00041616A-
庭山積源光行の入滅は山林遁世か仏教文学研究 通号 16 1973-07-01 201-208(R)詳細IB00041717A-
稲田順学恵信尼は源義朝の十郎筑前守八田知家の養女仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 16 2006-11-20 119-134(R)詳細IB00134638A-
櫻川雛山祭文の研究仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 16 2006-11-20 249-261(R)詳細IB00134699A-
水原一中尊寺落慶供養願文をめぐって仏教文学とその周辺 通号 16 1998-05-30 3-22(R)詳細IB00050772A-
木村博動植物供養の習俗仏教民俗学大系 通号 4 1988-06-01 375-390(R)詳細IB00055966A-
野村恒道東国の念仏者塩谷朝業について仏教論叢 通号 25 1981-11-10 100-104(R)詳細IB00069078A-
福田行慈浄遍について仏教論叢 通号 26 1982-09-10 190-194(R)詳細IB00069356A-
東海林良昌時国が勢至丸に示した「会稽の耻」の意味佛教論叢 通号 66 2022-03-25 101-108(R)詳細IB00225876A
高瀬承厳前大僧正公顕伝考仏書研究 通号 61 1920-02-20 1-9(R)詳細IB00126781A-
久保智康湘南・鎌倉の天台寺院平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 61 2021-12-01 217-257(R)詳細IB00220150A
根井浄補陀落渡海を考える法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 61 1998-10-01 412-429(R)詳細IB00050820A-
山口晃一大聖人の頭部を叩いた男(三)法華仏教研究 通号 8 2011-05-12 146-163(R)詳細IB00087988A-
山中講一郎『立正安国論』の文体法華仏教研究 通号 9 2011-07-28 110-147(R)詳細IB00105999A-
西川新次運慶ノート三田評論 通号 868 1986-03-01 -詳細IB00043112A-
織田百合子北条実時と『西本願寺万葉集』密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 868 2011-05-10 433-470(R)詳細IB00134540A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage