INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帰謬論 [SAT] 帰謬論 歸謬論

検索対象: すべて

-- 53 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (30 / 21054)  チベット (23 / 3037)  帰謬論証派 (19 / 19)  帰謬論証 (15 / 15)  チベット仏教 (14 / 1764)  中観派 (14 / 572)  自立論証派 (14 / 21)  インド仏教 (13 / 8064)  チャンドラキールティ (13 / 187)  ツォンカパ (12 / 378)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
木村誠司ツォンカパのカマラシーラ観駒沢短期大学研究紀要 通号 23 1995-03-25 129-134詳細IB00038752A-
松本史朗チャンドラキールティの論理学駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 43 1985-03-31 79-124(L)詳細IB00019651A-
木村誠司四津谷孝道著『ツォンカパの中観思想 ことばによることばの否定』駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 257-262(L)詳細IB00111718A-
三谷真澄Buddhapālita-mūlamadhyamakavṛttiに関する諸問題宗教研究 通号 279 1989-03-31 173-174(R)詳細IB00091728A-
橋本崇宣ラーダークリシュナンと中観派大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 203-220(R)詳細IB00149690A-
佐藤道郎ミラレパの真理観知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 28 1993-03-01 361-376(R)詳細IB00044804A-
金子芳夫蔵文『仏護根本中論註』抄訳・訳注中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 25-52(L)詳細IB00035936A-
藤仲孝司ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著『深遠なる空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論トゥントゥンチェンモ)』和訳と研究(上)ツォンカパ中観哲学の研究 通号 3 2001-02-20 1-533(L)詳細IB00107510A-
藤仲孝司ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著『深遠なる空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論トゥントゥンチェンモ)』和訳と研究(下)ツォンカパ中観哲学の研究IV 通号 4 2003-07-30 1-582(L)詳細IB00107535A-
安岡覚叡清弁と安慧に於ける俗諦の考察天台学報 通号 56 2014-10-31 131-139(R)詳細IB00142792A-
蒔田徹竜樹対正理学派の論争に対する一考察東海仏教 通号 8 1962-06-01 34-37詳細IB00021609A-
江島恵教Bhāvaviveka研究II東洋文化研究所紀要 通号 54 1971-03-27 1-81(L)詳細IB00011844A-
丹治昭義チャンドラキールティの自立論証批判南都仏教 通号 57 1987-03-31 51-81詳細IB00032455A-
四津谷孝道Tsong kha paによる自立論証批判日本西蔵学会々報 通号 32 1986-03-31 7-13(L)詳細IB00041120A-
広浜哲生『中論仏護註』における取(upādāna)について日本西蔵学会々報 通号 46 2001-03-31 3-16(L)詳細ありIB00095151A-
那須真裕美中観論書におけるrang bzhinとngo bo nyidの用例日本西蔵学会々報 通号 52 2006-05-31 29-38(L)詳細IB00098244A-
古角武睦ツォンカパ『中観荘厳論覚書』における所依不成回避の議論について日本西蔵学会々報 通号 59 2013-10-20 45-65(L)詳細IB00134157A-
梶山雄一中観哲学と帰謬論理日本仏教学会年報 通号 26 1961-03-01 001-詳細IB00010677A-
根本裕史ツォンカパの人間観日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 44-61(L)詳細IB00188791A-
桂紹隆仏教論理学の構造とその意義認識論と論理学 / シリーズ大乗仏教 通号 9 2012-01-20 3-48(R)詳細IB00099116A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage