名前 | 菅田 薫 ( すがた かおる, Kaoru Sugata ) 著 (京都市埋蔵文化財研究所) |
タイトル | 中臣遺跡 |
タイトル読み | なかとみいせき |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Report Papers on the Excavation at the Sites Dating from the Times Before the Heian Period |
サブタイトル(欧文) | the Site at Nakatomi district |
該当ページ | 19-24(R) |
媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 115 |
特集・テーマ | 京都市の埋蔵文化財〜最近の発掘調査〜 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 佛敎藝術學會 |
発行日 | 1977-10-30 |
発行者 | 毎日新聞社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00093292A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中臣遺跡 京都市 山科 栗栖野台地 | 京都市 (地域) 平安時代 (時代) 日本 (地域) 古墳時代後期 (時代) 昭和時代 (時代) 鳥羽離宮跡 (地域) 東寺 (地域) 藤原国明邸 (地域) 山科 (地域) 吉崎 (地域) 吉崎坊舎 (地域) 堅田 (地域) 近江 (地域) 栗栖野台地 (地域) 室町時代 (時代) 石山 (地域) 日本古代 (時代) |
時代 | 日本古代 現代 弥生時代 | 日本 (地域) 考古学 (分野) 密教学 (分野) 飛鳥時代 (時代) 日本仏教 (分野) 昭和 (時代) 仏教史 (分野) 奈良時代 (時代) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) 現代 (時代) 古墳時代前期 (時代) |
分野 | 考古学 | 仏教美術 (分野) 仏教建築 (分野) 日本古代 (時代) 日本仏教 (分野) 庭園史 (分野) 日本中世 (時代) 飛鳥時代 (時代) 現代 (時代) |
人物 | 中臣氏 | 考古学 (分野) 住居址 (術語) 日本書紀 (文献) 日本史 (分野) |
術語 | 住居址 | 中臣氏 (人物) |