名前 | 村田 靖子 ( むらた せいこ, Seiko Murata ) 著 (元大和文華館学芸部次長/部長職兼務) |
タイトル | 中国・初期金銅仏の新例 |
タイトル読み | ちゅうごくしょきこんどうぶつのしんれい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | New Example of Early Chinese Gilt-Bronze Buddha |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 42-58(R) |
媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 305 |
ISSN | 0004-2889 |
ISBN | 978-4-620-90315-6 |
編者 | 佛敎藝術學會 |
発行日 | 2009-07-30 |
発行者 | 毎日新聞社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00090435A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
時代 | 五胡十六国時代 | 中国仏教 (分野) 中国 (地域) 5世紀 (時代) 入竺求法 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 竺仏念 (人物) 仏教彫刻 (分野) 隋代 (時代) |
分野 | 仏教彫刻 | 図像学 (分野) 鎌倉時代 (時代) 彫刻史 (分野) 平安時代 (時代) 奈良時代 (時代) 日本中世 (時代) 仏教絵画 (分野) 仏教建築 (分野) |
術語 | 中国初期金銅仏 光背 四脚座 傘蓋 礼拝僧形像 | 光背 (術語) 仏教彫刻 (分野) 化仏 (術語) 山東省青洲仏像群 (術語) 四脚座 (術語) 勢至像 (術語) 正面立飾 (術語) 着衣形式 (術語) 肉髻 (術語) 龕 (術語) 傘蓋 (術語) 足指按地 (術語) 団扇 (術語) 礼拝僧形像 (術語) 男女持物の系譜 (術語) 覆面 (術語) 利他の三昧 (術語) |