名前 | 小野 勝年 ( おの かつとし, Katsutoshi Ono ) 著 (前龍谷大学教授) |
タイトル | 明初長安に赴いた画僧愚中と観音大士像 |
タイトル読み | みんしょちょうあんにおもむいたがそうぐちゅうとかんのんだいしぞう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Priest-Painter Guchū who Visited Ch'angan in Early Ming Period, and the Image of Kwan-in Ta-shi |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 49-57(R) |
媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 144 |
ISSN | 0004-2889 |
編者 | 佛敎藝術學會 |
発行日 | 1982-09-30 |
発行者 | 毎日新聞社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00090378A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 長安 日本 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 洛陽 (地域) 隋 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 明初 | 中国 (地域) 日本 (地域) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野) |
分野 | 仏教美術 | 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) |
人物 | 愚中 雪村友梅 馬安仁 | 雪村友梅 (人物) 仏教美術 (分野) 愚中 (人物) 古源邵元 (人物) 清拙正澄 (人物) 古賛抄 (文献) 鹿苑日録 (文献) 禅学大辞典 (文献) 息庵義譲 (人物) 馬安仁 (人物) 観音大士像 (術語) |
術語 | 観音大士像 | 馬安仁 (人物) |