名前 | 河野 真知郎 ( かわの しんじろう, Shinjiro Kawano ) 著 (上智大学非常勤講師) |
タイトル | 建長寺(神奈川県) |
タイトル読み | けんちょうじかながわけん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Excavation in the Compounds of Kenchō-ji (Kanagawa Prefecture) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 105-118(R) |
媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 174 |
特集・テーマ | 最近発掘された寺院跡とその遺物 |
ISSN | 0004-2889 |
ISBN | 4-620-90174-1 |
編者 | 佛敎藝術學會 |
発行日 | 1987-09-30 |
発行者 | 毎日新聞社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00084761A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 神奈川県建長寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 仏教考古学 禅宗 臨済宗 | 仏教建築 (分野) 昭和 (時代) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 歴史学 (分野) 仏教美術 (分野) 七世紀後半 (時代) 伽藍配置 (術語) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 中国 (地域) 仏教 (分野) 禅宗 (分野) 栄西 (人物) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) |
文献 | 指図 | 禅宗道場 (術語) 臨済宗 (分野) |
術語 | 禅宗道場 伽藍変遷 | 指図 (文献) 伽藍変遷 (術語) 禅宗道場 (術語) |