名前 | 兼子 恵順 ( かねこ けいじゅん, Keijun Kaneko ) 著 (四天王寺国際仏教大学助教授) |
タイトル | 『解脱上人戒律興行願書』に於ける「律供」について |
タイトル読み | げだつしょうにんかいりつこうぎょうがんしょにおけるりつぐについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Economical Support System for Studying the Vinaya as Found in the Gedatsu Shōnin kairitsu kōgyō gansho |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 40-43 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 76 |
巻 | 38 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 龍谷大学における第四十回学術大会紀要(二) |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 1990-03-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00007339A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 貞慶 | 法然 (人物) 良遍 (人物) 日本仏教 (分野) 法相宗 (分野) 良算 (人物) 明恵 (人物) 高弁 (人物) 蔵俊 (人物) |
術語 | 律供 | 貞慶 (人物) |