名前 | 渡辺 顕正 ( わたなべ けんしょう, Kensho Watanabe ) 著 (龍谷大学大学院修了) |
タイトル | 新羅浄土教家の大経「胎化段」観 |
タイトル読み | しらぎじょうどきょうかのだいきょうたいけだんかん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Views of Silla Pure Land Masters on One Section of the Larger Sukhāvatīvyūha |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 200-206 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 75 |
巻 | 38 |
号 | 1 |
特集・テーマ | 龍谷大学における第四十回学術大会紀要(一) |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 1989-12-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00007278A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 朝鮮 | 中国 (地域) 日本 (地域) 朝鮮仏教 (分野) 韓国 (地域) 新羅時代 (時代) 新羅 (地域) 新羅 (時代) 高麗 (時代) |
分野 | 朝鮮仏教 | 朝鮮 (地域) 韓国仏教 (分野) 華厳宗 (分野) 元暁 (人物) 中国仏教 (分野) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 華厳学 (分野) |
人物 | 元暁 | 法蔵 (人物) 韓国仏教 (分野) 朝鮮仏教 (分野) 浄土教 (分野) 慧遠 (人物) 義湘 (人物) 吉蔵 (人物) 憬興 (人物) |
文献 | 両巻無量寿経宗要 | 元暁 (人物) 阿弥陀経疏 (文献) 無量寿経義疏 (文献) 無量寿経連義述文賛 (文献) 天親 (人物) 道世 (人物) 起信論疏 (文献) 慈蔵 (人物) |
術語 | 三輩九品 | 観無量寿経記 (文献) 凡夫 (術語) 十六観 (術語) 両巻無量寿経宗要 (文献) |