名前 | 笹田 教彰 ( ささだ きょうしょう, Kyosho Sasada ) 著 () |
タイトル | 慈円再考 |
タイトル読み | じえんさいこう |
サブタイトル | 狂言綺語観研究序説 |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 79-83(R) |
媒体名 | 佛教論叢 |
媒体名欧文 | BUKKYO RONSO THE REVIEW OF BUDDHISM |
通号 | 27 |
ISSN | 0287-1165 |
編者 | 武田奝彦 |
発行日 | 1983-09-10 |
発行者 | 浄土宗教学院 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00069408A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 天台宗 | 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 日本 (地域) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) |
人物 | 慈円 | 愚管抄 (文献) 日本仏教 (分野) 法然 (人物) 天台宗 (分野) 日蓮 (人物) 西行 (人物) 道元 (人物) 日本文学 (分野) |
術語 | 狂言 和歌 | 能 (術語) 地蔵信仰 (術語) 戯作物 (術語) 発心物 (術語) 立花 (術語) 綺語 (術語) 金津地蔵 (文献) 山家集 (文献) 西行 (人物) 詠歌 (術語) 漢詩 (術語) 歌集 (術語) 仏教文学 (分野) 無常観 (術語) 四十八巻伝 (文献) 勅撰和歌集 (文献) |