名前 | 望月 真澄 ( もちづき しんちょう, Shincho Mochizuki ) 著 (身延山大学仏教学部助教授) |
タイトル | (翻刻)京都善正寺蔵「檀林録」 |
タイトル読み | ほんこくきょうとぜんしょうじぞうだんりんろく |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Historical Document of the Zenshoji-temple in Kyoto |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 109-142(R) |
媒体名 | 身延論叢 |
媒体名欧文 | MINOBU RONSŌ |
通号 | 7 |
特集・テーマ | 浅井圓道先生退職記念号 |
ISSN | 1342-2715 |
編者 | 身延論叢編集委員会 |
発行日 | 2002-03-25 |
発行者 | 身延山大学仏教学会 |
発行地 | 山梨県 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00061023A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 1700年代 | 宗教音楽 (分野) 日本 (地域) ウルドゥー文学 (分野) ヨーロッパ文化 (分野) 日本仏教 (分野) インド (地域) ザルツブルグ (地域) 河原町カソリック教会 (地域) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 良雅代 | 日本仏教 (分野) 檀林録 (文献) |
文献 | 檀林録 | 善正寺 (術語) 良雅代 (人物) |
術語 | 善正寺 檀林 | 檀林 (術語) 檀林録 (文献) 西谷檀林 (術語) 久遠寺 (術語) 旃檀林 (術語) 西渓檀林 (術語) 増上寺 (術語) 飯高檀林 (術語) 身延 (地域) 教育史 (分野) |