名前 | 湯浅 吉美 ( ゆあさ よしみ, Yoshimi Yuasa ) 著 (埼玉学園大学教授) |
タイトル | 東寺観智院金剛蔵『真言付法血脈図(又別本)の報告 |
タイトル読み | とうじかんちいんこんごうぞうぞうしんごんふほうけつみゃくずまたべっぽんのほうこく |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | A report on Shingon-Fuhō-Kechimyaku-zu (the third one) preserved in the Tōji-Kanchiin Temple |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 239-268 |
媒体名 | 成田山仏教研究所紀要 |
媒体名欧文 | Journal of Naritasan Institute for Buddhist Studies |
通号 | 31 |
特集・テーマ | 成田山開基1070年記念 |
ISSN | 03854825 |
編者 | 山崎照義 |
発行日 | 2008-02-28 |
発行者 | 大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 |
発行地 | 成田 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00060241A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 密教 | インド仏教 (分野) 真言宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 空海 (人物) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野) |
文献 | 真言付法血脈図 | 広沢流血脈 (術語) 法助 (人物) 東寺観智院金剛蔵聖教目録 (文献) 日本仏教 (分野) 密教 (分野) |