名前 | 平野 栄次 ( ひらの えいじ, Eiji Hirano ) 著 () |
タイトル | 富士信仰と曼荼羅 |
タイトル読み | ふじしんこうとまんだら |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 281-302 |
媒体名 | 聖地と他界観 / 仏教民俗学大系 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 3 |
特集・テーマ | 聖地と他界観 |
ISBN | 4-626-01306-6 |
編者 | 桜井徳太郎 |
発行日 | 1987-12-25 |
発行者 | 名著出版 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00055942A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
術語 | 垂迹曼荼羅の成立と富士信仰 富士曼荼羅 角行と御身抜 身禄・光清と御身抜 冨士講と曼荼羅 富士山絵礼 | 富士曼荼羅 (術語) 日本仏教 (分野) 垂迹曼荼羅の成立と富士信仰 (術語) 角行と御身抜 (術語) 身禄・光清と御身抜 (術語) 冨士講と曼荼羅 (術語) 富士山絵礼 (術語) |