名前 | 木内 尭央 ( きうち ぎょうおう, Gyoo Kiuchi ) 著 () |
タイトル | 天台宗の近代化について |
タイトル読み | てんだいしゅうのきんだいかについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 177-210 |
媒体名 | 仏教近代化の諸相 |
ISBN | 4-938487-38-1 |
編者 | 大正大学「仏教近代化の諸相」研究会 |
発行日 | 1999-03-31 |
発行者 | 文化書院 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00053062A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 近代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 近代仏教 (分野) インド (地域) |
分野 | 天台宗 | 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 日本 (地域) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) |
文献 | 教示章 | 叡山教会 (術語) 成仏の直路 (文献) 布教 (術語) 慈等 (人物) 天台宗 (分野) 安心 (文献) |
術語 | 叡山教会 座主職の回復 | 教示章 (文献) 座主職の回復 (術語) 叡山教会 (術語) |