名前 | 玉山 成元 ( たまやま じょうげん, Jogen Tamayama ) 著 (大正大学文学部教授) |
タイトル | 東寺三密蔵所蔵の『天台法華宗学生式問答』について |
タイトル読み | とうじさんみつぞうしょぞうのてんだいほっけしゅうがくしょうしきもんどうについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 114-122 |
媒体名 | 日本名僧論集 |
通号 | 2 |
特集・テーマ | 最澄 |
編者 | 塩入良道・木内尭央 |
発行日 | 1982-12 |
発行者 | 吉川弘文館 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00051366A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 平安時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) |
分野 | 天台宗 | 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 日本 (地域) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) |
人物 | 伝教大師最澄 祐禅 | 天台宗 (分野) 弘法大師空海 (人物) 密教 (分野) 日本仏教 (分野) 円仁 (人物) 山家学生式 (文献) 泰範 (人物) 修験道 (分野) 伝教大師最澄 (人物) 東寺三密蔵所蔵天台法華宗学生式問答 (文献) |
文献 | 東寺三密蔵所蔵天台法華宗学生式問答 | 流布本との違い (術語) 祐禅 (人物) |
術語 | 流布本との違い | 東寺三密蔵所蔵天台法華宗学生式問答 (文献) |