名前 | 井上 薫 ( いのうえ かおる, Kaoru Inoue ) 著 (奈良大学文学部教授) |
タイトル | 行基の布施屋と貢調運脚夫 |
タイトル読み | ぎょうきのふせやとこうちょううんきゃくふ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 111-130 |
媒体名 | 日本名僧論集 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 1 |
特集・テーマ | 行基・鑑真 |
編者 | 平岡定海・中井真孝 |
発行日 | 1983-03-10 |
発行者 | 吉川弘文館 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00051345A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 奈良時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代) |
人物 | 行基 | 日本仏教 (分野) 奈良仏教 (分野) 奈良時代 (時代) 最澄 (人物) 聖徳太子 (人物) 日本霊異記 (文献) 道昭 (人物) 景戒 (人物) |
文献 | 行基年譜 | 行基 (人物) 続日本紀 (文献) 社会的実践 (術語) 神祇 神明説話 (術語) 大僧正紀 (文献) 天平十三年記 (文献) 上宮太子拾遺記 (文献) |
術語 | 布施屋 貢調運脚夫 | 行基 (人物) 行基年譜 (文献) 貢調運脚夫 (術語) 社会福祉 (術語) 布施屋 (術語) |