名前 | 中川原 育子 ( なかがわ いくこ, Ikuko Nakagawa ) 著 (名古屋大学大学院博士課程) |
タイトル | キジル第110窟(階段窟)の仏伝図について |
タイトル読み | きじるだい110くつ(かいだんくつ)のぶつでんずについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 19-38 |
媒体名 | 密教図像 |
媒体名欧文 | The Mikkyō Zuzō (The Journal of Buddhist Iconography) |
通号 | 13 |
ISSN | 0287-3176 |
編者 | 密教図像学会 |
発行日 | 1994-12-21 |
発行者 | 法藏館 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00040018A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 西域 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 西域仏教 (分野) 中央アジア (地域) チベット (地域) 古代インド (時代) 仏教 (分野) |
分野 | 仏教美術 | 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) |
術語 | 仏伝図 キジル | 仏教美術 (分野) 本生図 (術語) 仏塔 (術語) 釈迦出世略伝絵巻 (文献) 小型誕生仏 (術語) 生苦 (術語) 十八羅漢図 (術語) 説話図 (術語) 仏伝図 (術語) |