名前 | 佐伯 泉澄 ( さえき せんちょう, Sencho Saeki ) 著 (善通寺派長福寺住職・善通寺教学振興会専門研究員) |
タイトル | 密教瞑想法、四無量心観 |
タイトル読み | みっきょうめいそうほうしむりょうしんかん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 27-34 |
媒体名 | 善通寺教学振興会紀要 |
通号 | 7 |
編者 | 善通寺教学振興会 |
発行日 | 2001-12-21 |
発行者 | 善通寺教学振興会 |
発行地 | 香川県 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00039909A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 真言宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 弘法大師 (人物) 天台宗 (分野) |
術語 | 密教瞑想法 四無量心観 檀信徒教化課程 | 真言宗 (分野) 四無量心観 (術語) 空観 (術語) 檀信徒教化課程 (術語) 七種無上供養 (術語) 密教瞑想法 (術語) |