名前 | 高橋 範子 ( たかはし のりこ, Noriko Takahashi ) 著 (財団法人正木美術館学芸員) |
タイトル | 還俗僧万里集九周辺の画事について1 |
タイトル読み | げんぞくそうばんりしゅうくしゅうへんのがじについて1 |
サブタイトル | 画人如奇と雪舟 |
タイトル(欧文) | The Artistic Activity in the circle of Secular Zen Priest Banri Syūku 1 |
サブタイトル(欧文) | Jyoki and Sessyū |
該当ページ | 39-61(L) |
媒体名 | 財団法人松ヶ岡文庫研究年報 |
媒体名欧文 | THE ANNUAL REPORT OF RESEARCHES OF MATSUGAOKA BUNKO |
通号 | 5 |
ISSN | 0913-5758 |
編者 | 古田紹欽 |
発行日 | 1991-03-25 |
発行者 | 松ヶ岡文庫 |
発行地 | 鎌倉 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00038622A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 室町時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 戦国時代 (時代) 浄土宗 (分野) |
分野 | 仏教画 | 室町時代 (時代) 万里集九 (人物) |
人物 | 万里集九 雪舟 | 日本美術 (分野) 雪舟 (人物) 梅花無尽蔵 (文献) 仏教画 (分野) 柿本人麻呂 (人物) 日本美術史 (分野) 了庵桂悟 (人物) 枚乗 (人物) 日本仏教 (分野) 万里集九 (人物) 相阿弥 (人物) 岸日向守 (人物) 世阿弥 (人物) 雪舟画 (術語) 四季山水図 (文献) 雪舟二大字 (術語) |
文献 | 梅花無尽蔵 | 万里集九 (人物) 上杉房定 (人物) 人麿図 (術語) 雪舟 (人物) 大雲山誌稿 (文献) 臥人雲日件録拔尤 (文献) 斉藤利国 (人物) 欠伸稿 (文献) |
術語 | 人麿図 | 梅花無尽蔵 (文献) |