名前 | 藤井 教公 ( ふじい きょうこう, Kyoko Fujii ) 著 (研究員) |
タイトル | 天台智顗における『涅槃経』の受容とその位置づけ (1) |
タイトル読み | てんだいちぎにおけるねはんぎょうのじゅようとそのいちづけ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Chi-i's quotations from the Mahānirvāṇa-sūtra in the Fa-hua hsuen-i |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 41-74 |
媒体名 | 大倉山論集 |
媒体名欧文 | OKURAYAMA RONSHU:Bulletin of Okura Institute for the Study of Spiritual Culture |
通号 | 23 |
ISSN | 04715152 |
発行日 | 1988-03 |
発行者 | 財団法人大倉精神文化研究所 |
発行地 | 横浜 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00035747A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
時代 | 隋 唐 | 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 唐 (時代) 南北朝 (時代) 唐代初 (時代) 天台 (分野) 陳 (時代) 日本 (地域) 隋 (時代) 禅宗 (分野) 宋 (時代) 教理史 中国禅宗史 (分野) |
分野 | 中国仏教 天台宗 | 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 日本 (地域) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) |
人物 | 智顗 | 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 湛然 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 日蓮 (人物) 慧思 (人物) |
文献 | 法華玄義 | 摩訶止観 (文献) 法華文句 (文献) 智顗 (人物) 法華経 (文献) 法華玄論 (文献) 維摩経玄疏 (文献) 涅槃経 (文献) 大智度論 (文献) |