名前 | 菅沼 晃 ( すがぬま あきら, Akira Suganuma ) 著 (東洋大学教授) |
タイトル | 第二格の意味と用法③ |
タイトル読み | だいにかくのいみとようほう3 |
サブタイトル | Siddhāntakaumudī,Kārakaprakaraṇa訳注(4) |
タイトル(欧文) | A Japanese Translation and Notes of the Siddhāntakaumudī, Kārakaprakaraṇa(4) |
サブタイトル(欧文) | The meanings and Usages of the Second case (dvitīyā vibhaktiḥ) |
該当ページ | 1-33(L) |
媒体名 | 東洋学論叢 |
媒体名欧文 | BULLETIN OF ORIENTOLOGY Bulletin of the Faculty of Letters Toyo University |
通号 | 23 |
部編 | 東洋大学文学部紀要 第51集/印度哲学科篇 |
ISSN | 0385-9487 |
編者 | 東洋大学文学部 |
発行日 | 1998-03-31 |
発行者 | 東洋大学文学部 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00034885A |
引用文献ID |
キーワード: